今年の桜![]() ![]() ![]() 春に咲く花![]() ![]() ![]() 離任式2![]() ![]() ![]() 名残惜しさが募りますが、先生方にお会いできたことに感謝したいと思います。 先生方からいただいたことばを忘れずにこれからの学校生活を送っていきます。 「春風の中に」を全校生徒で合唱しました。 離任式![]() ![]() ![]() 今日は今までお世話になった5名の先生方を見送らなければなりません。 PTAと生徒会から離任される方に花束が贈呈されました。 離任される先生方から全校生徒にお話をいただきました。 修了式2![]() ![]() ![]() 式の後には、学校表彰の披露もありました。学校生活で委員会活動に尽力した行いや校内の親切な行いなどが表彰されました。 また、地域行事の梅見会短歌の表彰も行いました。3名の生徒が入選しました。2年生が作成した短歌は、来学期校内に掲示する予定です。 修了式1![]() ![]() ![]() 先ほど皆さんの代表に修了証を渡しました。本来は一人一人に渡すところですが代表に渡したので後ほど受け取ってください。今年1年間の課程を終了したことを証明するものでどこに行っても通用します。 今年度も、感染症対策のため生徒の皆さんには制約のある学校生活を送ってもらいました。大変だったと思います。3学期には学級閉鎖等もあり、苦労した人も多かったと思います。そのような中でも、さまざまな学校生活の皆さんの姿はそれを感じさせないものでした。よく頑張りました。 1年生、入学式で3つの話をしました。自分を大切にしてほしい。仲間を大切にしてほしい。チャレンジしてほしい。入学から1年たってとてもたくましくなりました。昨日の学年集会も素晴らしかったです。4月からは先輩となりますが、今年みんなががんばったことをそのまま背中で見せてください。 2年生 3年間の中学校生活で2年生は中だるみの時期とよくいわれます。でもみなさんはそうではありませんでした。特に、中文連に向けての合唱の取り組み以降の成長は素晴らしかったです。最上級生になる皆さんに期待することは創造力です。今年の3年生とは違った良さをもった最上級生になってくれることを期待します。 春休みは、交通事故などにも十分注意してください。4月5日に元気に集まりましょう。 今年の桜![]() ![]() ![]() 昨日桜の開花宣言がありましたが、春分の日に桜のつぼみを見つけました。 ユキヤナギがきれいです。![]() ![]() ![]() 明日は冷たい雨だそうです。 2年生横浜校外学習3![]() ![]() ![]() 中華街に行ったりランドマークタワーから横浜の街を見下ろしたり、仲間と共に安全に楽しく1日過ごすことができました。 この行事を通して学んだことを、最高学年として発揮してくれることを期待しています。 吹奏楽部コンサート4![]() ![]() ![]() アンコールに「GUTS!」を演奏しました。 吹奏楽部コンサート3![]() ![]() ![]() 吹奏楽部コンサート2![]() ![]() ![]() 吹奏楽部コンサート1![]() ![]() ![]() 短い期間でしたが、練習した5曲を保護者の皆様の前で演奏しました。 校外学習 mini in 森の里・七沢3![]() ![]() ![]() また、引き続き学年レク じゃんけん列車をしました。先生も一緒に参加しとても楽しい時間でした。 クラスや学年のチームワークをこれからの生活に活かしてほしいと思います。 校外学習 mini in 森の里・七沢2![]() ![]() ![]() 校外学習 mini in 森の里・七沢![]() ![]() ![]() 上野への校外学習の代わりに行うことになりました。 午前中は班ごとに散策、昼食を食べ、午後はクラスレクと学年レクを企画しました。 出発式では、しおりを見て自主的に行動しよう、安全に行動しようと学年の先生から話がありました。 2年生横浜校外学習2![]() ![]() ![]() ここを拠点に班ごとに横浜を散策します。 いい天気で海がきれいでした。 2年生横浜校外学習1![]() ![]() ![]() 臨時生徒総会
3月15日の5校時に臨時生徒総会を行いました。
定刻前に全員が着席し、落ち着いた雰囲気で総会を始めることができました。 総会の中で第37期生徒会スローガン 「パズル」〜認め・支え・つながる〜 が承認されました。これからの活動が楽しみです。 ![]() ![]() 3月10日の在校生への手紙
昨日3年生が卒業し、朝の昇降口は寂しいです。職員室には、3年生が書いた「在校生への手紙」が机に配られていました。3年生が実感した在校生へのアドバイスや森中を在校生に託すことばが書かれていました。
各教室で在校生に伝えました。1時間目体育館では、2年生が入学式に向けて校歌の練習をしています。3年生の想いは後輩たちに確実に引き継がれています。 ![]() |