森の里中学校の心 「学び(まなび)」 「鍛え(きたえ)」 「翔く(はばたく)」

生徒総会

4日の午後、生徒総会が体育館で行われました。生徒会活動の年間予定や予算が確認され、説明者も質問者もしっかりと態度で発言できていました。生徒会活動に主体的に臨む姿が感じられました。
画像1
画像2
画像3

美術科研究授業

4日の2時間目、美術科で研究授業がありました。1年2組の授業でしたが、生徒は先生のプロジェクターを使用した説明をしっかりと聞き、作業も自分たちで考えサッサ、パッパと取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

生徒活動優先日・学習相談日

3日は休日明け日なので、部活動はお休みで、生徒活動優先日・学習相談日となっています。体育館では明日予定されている生徒総会のリハーサルが行われていました。明日の総会がスムーズに進行するように、生徒会役員が話を進めていました。
また、美術室では数人の生徒が美術科の作品づくりをしていました。時間を有効に活用し、少しでも良い作品を作り上げようとする意欲が感じられました。 
画像1
画像2
画像3

県通信陸上 県央地区予選会 その2

陸上部は連日の大会となりました。曇り空で暑さも幾分和らいだ2日間でしたが、本当にお疲れさまでした。今後の記録向上と活躍を期待しています。
写真は上から、2年女子100M、2年男子100M、1年男子100Mの様子です。
画像1
画像2
画像3

県通信陸上 県央地区予選会 その1

6月1,2日の2日間、大和スポーツセンター陸上競技場で神奈川県通信陸上県央地区予選会が行われました。森の里中もいくつかの種目にエントリーし出場しました。残念ながら県大会への出場者はいませんでしたが、1日目の1年生400Mリレーでは予選2位、全体で10位と健闘も見せました。
写真は上から、共通女子走幅跳、1年男子1500M、3年男子100Mの様子です。
画像1
画像2
画像3

玉川小学校運動会ボランティア

1日(土)、玉川小学校で運動会が行われ、森の里中の生徒数名が玉川中の生徒と共にボランティアとして参加しました。小学生の中に混じって裏方として活動する姿を見ていて、ちょっとだけ大人っぽさも感じました。
画像1
画像2
画像3

充実感得られたわけは君がいたから〜一年生歌を詠む〜

画像1画像2
森中で受け継がれている活動の短歌づくり。一年生も少しずつ芽を出し始めています。素直な気持ちで表現した一首一首に互いの気持ちの通い合いを感じます。今回は体育大会の歌を詠みました。教室の廊下に掲示していますので、
ご来校の際はどうぞご覧ください。

初夏の風凛々しい姿団長の声高らかに響き渡るよ

円陣を組むと同時に心情が円陣のように丸くなってく

向かい風一生懸命走る君真っ赤な顔に輝く雫

団長の強い視線と光る声暑いなんてさ何も言わずに

勝ち負けの向こうにあった充実感得られた理由は君がいたから

体育大会を振り返って

28日、1時間目は全校が学活となり、体育大会の反省を行いました。1年生は反省用紙に黙々と取り組む姿が見られました。2年生は反省用紙をもとに班ごとに反省を出し合っていました。3年生は体育委員が前に立ち、班ごとの反省をまとめている姿が見られました。生徒達は体育大会の疲れも見せず、気持ちを切り替えて、学校生活にのぞめています。
画像1
画像2
画像3

体育大会 閉会式

閉会式の結果発表と実行委員長の挨拶で体育大会は終了しました。今回は熱中症が心配された1日でしたが、PTA、保護者や地域の方々のご協力で無事に終了することができました。本当にありがとうございました。今日の経験をよい糧とし、生徒が大きく成長することは間違いありません。今後もご協力、ご支援どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

体育大会 その13

体育大会の最後の種目は、各クラス選手による色別対抗リレーです。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その12

3学年種目 「ローハイド ONE PIECE DANDY」です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その11

2学年種目 「ハリケーン」です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その10

1学年種目 「心ひとつに笑顔で橋渡し」です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その9

午後の最初は応援合戦でした。両色とも大きな声と機敏な動きでまとまりが感じられました。結果は連休明けの火曜日に発表されます。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その8

午前中の最後の種目は、縦割り種目の綱引きでした。その後、昼食休憩となり、体育館が開放されました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その7

3学年全員リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その6

2学年全員リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その5

1学年の全員リレーです。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その4

ムカデ競争です。これは縦割り種目で1年生ムカデから2年生、3年生へとバトンが渡ります。赤組の勝利でした。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その3

ハードル走の様子です。上から1年、2年、3年生です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31