『厳しい冬の寒さは春を待つ準備期間。充実した3学期を送っていこう!』 

体育大会色別結団式

画像1
4月25日木曜日に体育大会の色別結団式が行われました。

赤組は団長が「気合い」をみんなに入れてくれました!!

赤・白・青・黄の4色の全員で切磋琢磨し、この体育大会を盛り上げていきましょう!!

校外クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
4月25日木曜日の放課後、校外クリーン作戦の呼びかけがありました。

「明日の校外クリーン作戦よろしくお願いしま〜す」
と生徒会の声と担当部活の生徒たちの大きな声がこだましていました。


校外クリーン作戦

生徒会では、毎週金曜日の朝に校外クリーン作戦を実施しています。
暑い日も寒い日も年間を通して呼びかけています。
次に載せた写真のように、放課後冷たい水をものともせず分別もしてくれています。
少しずつ地域をきれいにしていきましょう。Let's クリーン作戦!!
画像1

第19回厚木市中学生ソフトテニス大会結果報告

 2013年4月13日(土)南毛利テニスコートにて行われた第19回厚木市中学生ソフトテニス大会で林中学校は14校中7位でした。2年生が1人含まれる3ペア、塩入・鈴木ペア、佐山・里山ペア、工藤・増山ペアで臨みました。
 試合内容は以下の通りです。

 トーナメント1回戦

   林中 3−0 愛川中

 トーナメント2回戦

   林中 0−3 睦合東中

 5位決定トーナメント1回戦
   
   林中 0−3 玉川中

 7位決定トーナメント

   林中 2−1 森の里中

 大会全体を見ても6位までの学校と7位以下の学校の間には大きな開きがあり、そのレベルの溝をいかに埋めていくかが今後の課題となります。特に林中のプレーヤーについてまわる大切なポイントで目立つ自滅ミスは徹底的になくしていく必要があります。
 愛川中戦で見られた攻撃的なプレーに粘り強さを交えた戦い方が常に発揮できれば、これ以上の結果を出せる余力は充分にあると思います。
 夏の総体に向けての今後の練習で技量の向上と改善をしていきたいと思っています。
 また応援に来ていただいた保護者の方々、熱い声援ありがとうございました。

  

第37回 林中学校 入学式

画像1
画像2
 林中学校に129名の新入生がありました。中学校をとても楽しみにしていたようでで受付1時間前から待っている新入生もいました。学級名簿が張り出されると走って自分の名前を探していました。
今年の入学式は春の嵐の一日前、晴天に恵まれた入学式になりました。新入生には、この林中学校で充実した中学校生活が送れます事を期待しています。
1枚目は、新しく赴任された小賀校長先生の話しを聴く新入生。2枚目は3年生の合唱団の発表風景です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/26 1・2年学年末テスト(28日まで)