『厳しい冬の寒さは春を待つ準備期間。充実した3学期を送っていこう!』 

放課後のグラウンド2

画像1画像2画像3
陸上部ではラダーとミニハードルを使ってトレーニングです。

放課後のグラウンド

画像1画像2画像3
野球部は声と気持ちを合わせてランニングからスタートです。自分達で声を掛け合って雰囲気を盛り上げていきます。

県央ブロック春季バスケットボール大会11

画像1
第4ピリオド終了です。大接戦です。最後の一秒まで諦めず、選手のみなさんは走ります。素晴らしい集中力でした。48対50で惜敗です。この悔し涙を夏の大会でいかしてください。

県央ブロック春季バスケットボール大会10

画像1画像2画像3
第4ピリオド6点差まで詰めています。

県央ブロック春季バスケットボール大会9

画像1画像2画像3
第3ピリオドです。11点を追っていきます。第4ピリオド全力プレーでいきます。

県央ブロック春季バスケットボール大会8

画像1画像2画像3
第2ピリオド終了です。18対24で相手チームにリードされています。第3ピリオドで、逆転を狙っていきます。

県央ブロック春季バスケットボール大会7

画像1画像2画像3
第1ピリオドです。スタートから両チームの激しい攻防です。接戦です。9対8、1点リードで第1ピリオドを終えました。

県央ブロック春季バスケットボール大会6

画像1画像2画像3
ベスト4をかけて、柏ヶ谷中学校と対戦します。5分後にスタートします。

県央ブロック春季バスケットボール大会5

画像1
次の試合は13:15からベスト4をかけて闘います。試合の様子はリアルタイムでホームページでお伝えします。

県央ブロック春季バスケットボール大会4

画像1画像2画像3
第4ピリオドです。勝利しました。

県央ブロック春季バスケットボール大会3

画像1画像2画像3
スピード感あふれるプレーの連続です。落ち着いてフリースローを決めていきます。第3ピリオドは44対21でリードして、第4ピリオドを迎えます。

県央ブロック春季バスケットボール大会2

画像1画像2画像3
第3ピリオドです。得点を重ねていきます。

県央ブロック春季バスケットボール大会1

画像1画像2画像3
綾瀬中と対戦です。第2ピリオド終了してリードしています。選手のみなさん、頑張ってください。

県央ブロック春季テニス大会7

画像1画像2画像3
3位決定戦です。座間中と対戦です。熱戦が続きます。日頃の練習の成果が一つひとつのプレーにあらわれます。残念ながら惜敗です。最後まで頑張った選手のみなさんに拍手です。

県央ブロック春季テニス大会6

画像1画像2
準決勝は下福田中と対戦です。大接戦です。粘りのあるプレーが続きます。残念ながら惜敗です。

県央ブロック春季テニス大会5

画像1画像2画像3
まずはワンペア勝利です。2ペア目も勝利でベスト4進出です。

県央ブロック春季テニス大会4

画像1
二回戦目、相模中に勝ってベスト8に進出です。次は海老名中と対戦です。

県央ブロック春季テニス大会3

画像1画像2画像3
3ペア目の対戦が始まりました。セットカウント3対1で勝利です。

県央ブロック春季テニス大会2

画像1画像2画像3
2ペア目の対戦が始まりました。ペアの息を合わせて得点を重ねていきます。落ち着いたプレーです。2ペア目も勝利です。2ペア勝利したので、一回戦目は突破し、二回戦目に進みます。

県央ブロック春季テニス大会1

画像1画像2画像3
団体戦女子一回戦目が始まります。対戦は大和市立南林間中です。ワンペア目の対戦は順調に得点を重ねていきます。勝利しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30