仮入部最終日
【今日のできごと】 2014-04-25 17:21 up!
お知らせ 追加訂正
牛乳停止の追加事項です。牛乳停止に伴い代替え飲料の提供があります。お茶またはウーロン茶になります。必要な人は水筒など対応していただいても結構です。よろしくお願いいたします。
【緊急情報】 2014-04-25 07:57 up!
牛乳停止のお知らせ
昨日市内3校で牛乳から異臭がするとの報告があり、ただ今原因について調査中です。
原因が特定できるまでしばらく給食での牛乳は中断いたします。
つきましては水筒での対応をお願いいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくご協力をお願いいたします。
【緊急情報】 2014-04-24 13:00 up!
授業風景
【今日のできごと】 2014-04-24 13:00 up!
授業風景
【今日のできごと】 2014-04-24 13:00 up!
授業風景 少人数教室で
2年生の英語と数学 3年生の数学は少人数での授業になります。一クラスを半分に分けて行うので、先生にも聞きやすく能率が上がります。
【今日のできごと】 2014-04-24 13:00 up!
授業風景
家庭科の授業では和服の説明、1年生の授業では学級目標について話がされていました。落ち着いた中にも話を集中して聞く姿が印象的でした。
また、1年生の数学と英語では補助教員が授業をサポートしてくれています。
【今日のできごと】 2014-04-24 13:00 up!
授業風景 話し合い
2年生の国語の授業では班ごとに話し合う場面でいろいろな意見が出されていました。
英語の少人数ではお互いにいかに早く読めるか競い合っていました。
【今日のできごと】 2014-04-24 13:00 up!
伝えること
当たり前のように過ぎる毎日、授業に行事をとどこおりなく伝えることが当然のように思われています。しかし、たくさんの人が確認し声で伝え、文字で伝え確認しあい、たくさんの人たちが活動しています。連絡掲示黒板を見るとたくさんの人の手のぬくもりを感じます。
【コラム】 2014-04-24 13:00 up!
体育大会通信3年1組2組
体育大会の中心的メンバーになる3年生の体育委員による選手決めの時間です。
【コラム】 2014-04-22 17:53 up!
体育大会通信 3年3組4組
体育大会に向けてそれぞれのクラスの体育委員が本格的に動き出しました。特に3年生の体育委員は体育大会の雰囲気や盛り上がり、色別団のリーダーとして大きな役割を果たします。今日は種目別の選手を決める仕事をしているようです。
【コラム】 2014-04-22 17:53 up!
体育大会通信2年1組2組
【コラム】 2014-04-22 17:52 up!
体育大会通信2年3組4組
【コラム】 2014-04-22 17:52 up!
卓球部仮入部始まる
仮入部の1年生に手取り足取り教える姿が頼もしく映っていました。スポーツを通じてのコミュニケーションは他では代えられないものがあります。がんばれ1年生、そして新上級生!
【今日のできごと】 2014-04-21 18:05 up!
バスケットボール部仮入部始まる。
仮入部の1年生たちが真剣な表情で顧問の先生の説明を聞いています。先輩たちはシュート練習をなれた様子でこなしています。1年前のことを思うと本当に生徒の成長は早いものです。
【今日のできごと】 2014-04-21 18:05 up!
バレー部仮入部始まる
この写真に音がないことが本当に残念です。大きな声であいさつをする生徒、掛け声をかける生徒など本当に元気いっぱいのバレー部でした。
【今日のできごと】 2014-04-21 18:04 up!
水泳部仮入部始まる
水泳部はこの時期は晴れでも雨でもひたすらオフシーズントレーニングに明け暮れています。しかし、この時期にこらえた分夏場のシーズンに花開くことができます。がんばれ!
しかも、今年はたくさんの部員が入りそうで上級生たちも嬉しそうです。
【今日のできごと】 2014-04-21 18:04 up!
1年生仮入部始まる野球部
いよいよ仮入部の時期ですがあいにくの雨模様で室内トレーニングです。
写真は体幹を鍛えるトレーニングです。一見簡単そうに見えますが、しっかりと姿勢を保つことはかなりきついことです。そして、このトレーニングは意外とすぐにその成果が表れるので頑張って取り組んでほしいです。
あのイチロー選手も若いころからずっと取り組んでいました。また、サッカーの長友選手も本を出しているほど大切なトレーニングです。
【今日のできごと】 2014-04-21 18:03 up!
部活動予定掲示黒板です。
いよいよ1年生は仮入部期間です。昇降口横の部活動黒板をみて「今日の活動場所」や「活動内容」を把握しておきましょう。最初は無理をせず、頑張りすぎないでください。
【お知らせ】 2014-04-21 14:38 up!
▲▲PTAからのお知らせです▲▲
○PTA会費集金用の専用封筒は4月21(月)に配布
○総会の冊子は4月25(金)に配布いたします。
【お知らせ】 2014-04-21 14:28 up!