体育大会の様子![]() ![]() ![]() どの生徒も自分たちの優勝を信じ、競技や応援に一生懸命でその姿はまさに『一致団結』を体現していました☆ 総合優勝 白組(3−2・2−4・1−4) 応援特別賞 白組 長縄 1位 3−2 2位 3−3 体育大会![]() 盛大に盛りあがった色やどんなに差をつけられても粘り強く頑張る色など赤白青黄がそれぞれの色を濃く力を発揮してくれました。 白組優勝おめでとうございます。 体育大会は終了しましたが色別の行事はこれだけではありません。 赤青黄色も他の色別行事(校外クリーン作戦など)で、さらなる輝きをみせてくれることを期待します。 校外クリーン作戦![]() ![]() 体育大会予行練習![]() ![]() 体育大会の練習![]() ![]() 校外クリーン作戦![]() 体育大会の色ごとに拾ってきたゴミの数を集計もしています。 また、地域の方々に「いつもありがとう」と声をかけられ嬉しそうな表情の生徒もみかけました。 体育大会 ポスター大賞決定!!![]() ![]() 校外クリーン作戦ボランティア案内![]() 各クラスに募集案内が掲示してあります。 5月15日が募集の締め切りになってます。 みなさんのご協力お待ちしています。 学習室の畑![]() 冬を乗り越え、4月の頭にはぐんぐん葉を伸ばし、花を咲かせ、小さな白い実をつけました。学習室の生徒達は毎日色の変化をチェックしたり、水をあげたり、雑草を抜いたりとお世話をしてきました。 そして先日、ついに真っ赤に熟したイチゴを収穫できました!!!! 市販のものよりは小さく、形も良くはありませんが、味も香りも十分「イチゴ」になっています!!教員も予想以上の出来に驚いています。 自分たちで作ったイチゴに生徒達は大興奮です!それを皮切りに、次々と赤くて可愛いイチゴが出来ています。まとまって収穫できたら何を作ろうか、相談中です。 これをきっかけに、何かを育てる責任感や、食べ物への感謝の気持ちを学んでくれるとうれしいですね! 厚愛地区剣道技術講習会 結果報告
4月27日、愛川町立愛川中原中学校で行われた厚愛地区剣道技術講習会において、3年生の池田友紀くんが個人戦で3位入賞を果たしました。
去年に比べ実力も付き、本人の意気込みも十分でしたが、納得できる結果ではなかったようで、悔し涙を見せる場面もありました。しかし私としては悔しかった反面、その涙を見て「まだまだ伸びしろはある!!」と、強く感じることができた良い試合でした! この大会は、名目は技術講習会となっていますが、県央、県大会と勝ち進むと全国大会につながっています。6月には同大会(県央地区)の団体戦も予定されています。この結果に決して満足することなく、更なる躍進を目指して部一丸となって稽古に励みたいと思います!! 当日は保護者の皆様始め、たくさんのご協力を頂きありがとうございました。 今後ともこどもたちの応援、ご支援のほどよろしくお願い致します。 剣道部顧問 池口 体育大会色別結団式![]() 赤組は団長が「気合い」をみんなに入れてくれました!! 赤・白・青・黄の4色の全員で切磋琢磨し、この体育大会を盛り上げていきましょう!! 校外クリーン作戦![]() ![]() ![]() 「明日の校外クリーン作戦よろしくお願いしま〜す」 と生徒会の声と担当部活の生徒たちの大きな声がこだましていました。 校外クリーン作戦
生徒会では、毎週金曜日の朝に校外クリーン作戦を実施しています。
暑い日も寒い日も年間を通して呼びかけています。 次に載せた写真のように、放課後冷たい水をものともせず分別もしてくれています。 少しずつ地域をきれいにしていきましょう。Let's クリーン作戦!! ![]() 第19回厚木市中学生ソフトテニス大会結果報告
2013年4月13日(土)南毛利テニスコートにて行われた第19回厚木市中学生ソフトテニス大会で林中学校は14校中7位でした。2年生が1人含まれる3ペア、塩入・鈴木ペア、佐山・里山ペア、工藤・増山ペアで臨みました。
試合内容は以下の通りです。 トーナメント1回戦 林中 3−0 愛川中 トーナメント2回戦 林中 0−3 睦合東中 5位決定トーナメント1回戦 林中 0−3 玉川中 7位決定トーナメント 林中 2−1 森の里中 大会全体を見ても6位までの学校と7位以下の学校の間には大きな開きがあり、そのレベルの溝をいかに埋めていくかが今後の課題となります。特に林中のプレーヤーについてまわる大切なポイントで目立つ自滅ミスは徹底的になくしていく必要があります。 愛川中戦で見られた攻撃的なプレーに粘り強さを交えた戦い方が常に発揮できれば、これ以上の結果を出せる余力は充分にあると思います。 夏の総体に向けての今後の練習で技量の向上と改善をしていきたいと思っています。 また応援に来ていただいた保護者の方々、熱い声援ありがとうございました。 第37回 林中学校 入学式![]() ![]() 今年の入学式は春の嵐の一日前、晴天に恵まれた入学式になりました。新入生には、この林中学校で充実した中学校生活が送れます事を期待しています。 1枚目は、新しく赴任された小賀校長先生の話しを聴く新入生。2枚目は3年生の合唱団の発表風景です。 学校のホームページをご覧になっていただいている皆様![]() 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読の程、宜しくお願い申し上げます。 尚、昨年度までの記事は学校日記トップページの左側にある「過去の記事」に保管しております。「2012年度」の文字の上でクリックをすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。 |
|