絵はがき作り
「ふれあいDAY」の「絵はがきづくり」コースで「額」と「絵はがき」を作りました。
![]() ![]() ![]() おもしろ理科教室
「ふれあいDAY」の一環で、おもしろ理科教室を開催しました。
講師の方をお招きしてロボットを作成しました。 出来上がったロボットを走らせて楽しみながら勉強になりました。 ☆ 講師を務めていただいた方々、PTAスタッフの方々やお手伝いの皆さんに 厚く感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ふれあいDAY
11月14日(日)
PTA行事として初の試みである「ふれあいDAY」が行われました。 355名の生徒とともに、地域等からの講師17名、PTAスタッフ30名、コースをお手伝いしてくださった方々60名、一般参加の保護者30名、本校職員28名の総勢520名が集まり、さまざまな活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() バドミントン大会 参加結果
平成22年度厚木愛甲地区中学校新人戦大会
☆ 女子シングルス 優勝 ☆ ☆ 女子シングルス 準優勝 ☆ ![]() ソフトテニス部 1
平成22年度県央ブロック中学校新人戦大会
* 男子個人 3位 ![]() ソフトテニス部 2
平成22年度厚木愛甲地区中学校新人戦大会
* 男子個人戦 優勝 ![]() 女子バレーボール部 1![]() ★ 優 勝 ★ ![]() 陸上部 2
第51回厚木愛甲地区中学校総合体育大会
駅伝大会 女子第2区区間賞 ![]() 厚木愛甲地区学校図書感想文コンクール
国語科
厚木愛甲地区学校図書館協議会主催 読書感想文コンクール * 優秀賞 (3年生) * 優良賞 (2年生) * 優良賞 (1年生) ![]() 吹奏楽部![]() * 金賞 クラリネット 三重奏 * 銀賞 打楽器 三重奏 * 銀賞 金管 八重奏 ![]() 陸上部 1
平成22年度厚木愛甲地区中学校新人戦大会
* 男子総合準優勝 * 男女総合3位 女子1年 800m 優勝 女子共通 200m 優勝 女子共通砲丸投げ 準優勝 男子共通砲丸投げ 優勝 男子共通 800m 優勝 男子1年100m 優勝 男子1年100m 準優勝 男子共通走り幅跳び 3位 男子共通 800m 3位 ![]() 剣道部
平成22年度厚木愛甲地区中学校新人戦大会
* 男子団体の部 第3位 * 女子団体の部 準優勝 ![]() 女子バレーボール部 2
第21回厚木市中学校バレーボール大会女子の部
* 第3位 ![]() 水泳部
平成22年度厚木愛甲地区中学校新人戦大会
* 男子400m自由形 3位 * 男子 50m自由形 1位 ![]() 神奈川県税標語表彰
神奈川県税の標語募集に応募しまして
3年生が、【最優秀賞】を獲得出来ました。 廊下の壁が綺麗になる![]() ![]() ![]() 美化委員のウォールペイント班とボランティアによる4階の廊下の壁塗り。 とっても綺麗になりました。 職場体験発表会
10月5日(火)職場体験発表会を開きました。
時間の少ない中,各グループごとに新聞・発表原稿を作り上げ,立派に発表ができました。 働くことの大変さ,楽しさを味わってくれたようです。 代表の2グループは,「いなほ祭り」で発表を行います。 新聞は,「いなほ祭り」で展示されます。 ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行-2010 NO-04![]() ![]() ![]() 『トロッコ嵐山駅』に集合。 すべての班が無事に嵯峨野トロッコ電車に乗れた。 『トロッコ電車内』両サイドの景色に見とれて写真撮影。 『保津川下り』は、トロッコ亀岡駅近くの乗船場から京都の嵐山までの 約16キロメートルの渓流を下る舟下り。 修学旅行-2010 NO-03![]() ![]() ![]() 班別散策スタート。 『金閣寺』入口にて、担任とおしゃべり 『金閣寺』さすがにきれい 『トロッコ嵐山駅』に集合。時間内に戻ってこれるか。 戻ってこれないと、トロッコ電車に乗れない。 すべての班が無事に到着。 修学旅行-2010 NO-02![]() ![]() ![]() 『天橋立ビューランド』 『天橋立 松並木 海水浴場の砂浜』でちょっと一休み 『廻旋橋が回転した様子』 |
|