暑い毎日が続きます。適度な休憩と水分補給を心がけましょう。
カテゴリ
TOP
緊急情報
お知らせ
今日のできごと
コラム
部活動
新規カテゴリ
最新の更新
柔道の授業
学校運営協議会
校内研究授業
人権週間
12月の絵手紙
三者面談
廊下の生花
期末試験
PTA花壇
カラフル杯3
給食
廊下の掲示物
廊下の生け花
公民館まつり
廊下の生花
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
校内研究授業
12月3日(火)
1年生の数学の授業です。
皆さんは、「ランドルト環」をご存じですか?視力測定に使われるCのような形をした環の一部が切れたものです。右の写真の教科書を見てください。
今日は、「今まで学習してきた比例と反比例の利用(関数の調べ方の利用)として、視力とランドルト環の直径やすき間の幅との関係をしらべ、それらの間には反比例の関係があることを理解する。」という目的のもとに行われた授業です。
アクティブラーニングの視点も取り入れた授業になっていました。
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/5
人権教育読み聞かせ
12/6
2.3年人権道徳
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
荻中通心
6月号
10月号
7月号
5月号
学校からのお知らせ
荻野中学校 非常災害時の対策について