教育実習![]() ![]() 10月23日(水)から、荻野中学校に教育実習生が来ています。専門教科は美術で、主に2年生の美術の授業で実習を行ってきました。クラスは2年1組に所属し、学級経営や道徳、短学活の指導や給食指導、清掃指導などの実習も行ってきました。 今日は、いよいよ教科指導における実習の最後である「研究授業」が4校時目に2年1組を対象に行われます。題材は『身近で使うものを創る』木彫皿です。 ドキドキの中での授業となりますが、今までの学習の総まとめとして立派に授業を構成できると思います。 写真は、その当日に、朝の会で教壇に立ち生徒に語っている実習生です。 |
|