2023年が明けました。「まとめと準備の3学期」がスタートします。2学期までの積み上げの上に、「創造・前進」を意識して短い3学期を送りましょう!

1年生 英語の授業

 さらに1年生のフロアに上がり2組の教室をのぞいてみると、英語の授業が行われていました。
 授業の最初に10問の単語テストを行いました。英語の勉強を頑張っているようで、10問すべて正解した生徒が多かったです。
 その後は、いつものように本日の日付や曜日を英語で確認していきました。曜日のスペル等をしっかり覚えるように声に出しながら確認していきました。日付のところで、「9th」と「19th」の違いをダジャレで覚えていました。「ninth」は「eがナインス」、「nineteenth」は「eがアリンス」と言っていました。楽しみながら、英語に親しんでいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

指導計画

お知らせ

学校いじめ基本方針