感染症対策を行いながらも、充実した学校行事にしよう!

3年生の皆様:卒業証書授与式について

画像1
11日(水)に卒業式を行います。教室が会場です。
ウイルス感染予防のため、マスクを着用して式に臨んでください。
また、卒業証書、卒業アルバム、記念品、うわばきなどを持ち帰りますので
かばんを準備してください。

8:00に昇降口を開けます。
8:10に出席確認しますので、それまでに登校してください。


〜 保護者の皆様へ 〜
通知でお知らせした通り、保護者の方は卒業式に参加いただけません。
卒業生は11時すぎに下校します。
『卒業式』の立て看板を体育館出入り口付近に準備します。
保護者の方がカメラで立て看板のあたりで記念撮影してもかまいません。
自転車は校内に停められますが、自家用車は入れません。

新型コロナウィルスによる一斉臨時休業について

画像1
厚木市教育委員会として、学校内における発生を極力抑止し、お子様の健康と安全を最優先に考え、次の対応となりました。
〇諸活動(部活動)は、3月2日(月)朝から停止とします。
〇3月2日(月)・3日(火)は、午前授業とします。1・2年生は給食があります。
〇3月4日(水)から厚木市立小・中学校は臨時休業とします。
〇3年生は3月11日(水)卒業式、1・2年生は3月25日(水)修了式は登校日となります。

本校の3月2日・3日の授業は次の通りです。
2日(月):月1・月3・月4・学活
3日(火):火1・火2・火3・学活
3年生は2日間とも特別活動になります。ジャージと水筒を持参してください。
学校再開は、4月6日(月)の予定です。詳しい内容については、3月2日(月)に文書でお伝えいたします。なお、変更等がある場合は、連絡メール及び学校ホームページでお知らせいたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


本日(12/3)放課後と明日(12/4)朝の部活動は中止とします

画像1
インフルエンザ感染拡大防止のため、本日(12/3)放課後と明日(12/4)朝の部活動を中止とします。
学校では、
〇咳が出る人は必ずマスクをする。
〇石鹸を使った手洗い、うがい、手の消毒をする。
〇服装で体温を調整する。汗をかいたらタオルで汗を拭く。
〇教室の前後の高窓を開け、換気をする。
などの指導をしています。ご家庭でもお子様の健康状態を把握していただき、インフルエンザ感染拡大防止にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式予行
3/11 第73回卒業証書授与式
3/13 ワックスがけ