コロナ対策、熱中症対策、
梅雨の時期がどこに行ってしまったのか、連日猛暑が続いています。
まだ、暑さに体が慣れていないこともあり、各教科では試行錯誤の日々が続いています。 理科では先生たちが実験道具を冷房のある部屋に運びこみ、臨時の理科室を作りました。 家庭科の調理実習では、コロナ対策もあるので、順番に調理室に8人ずつ入って作業を行っています。待機のメンバーは教室で準備をしています。 体育は短い時間で給水タイムをとり、休憩をとりつつ、少しずつハンドボール投げやハードル飛びに挑戦をしていました。 対策を取りながらも、暑さに強い体づくりを行うことの難しさを感じています。 体調不良を申し出る生徒の多くに「寝不足」があるようですので、ご家庭でも睡眠の大事さについて話題にしていただけるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() |