9月29日![]() さんまのひつまぶしごはん 牛乳 すまし汁 やさいとこうやどうふの煮物 ○給食のひつまぶしは、まず下味をつけたさんまに粉付けして揚げます。そして揚げたてをまたたれに漬け、ごはんにまぜこみます。 <来週の献立> 麦入りごはん 牛乳 さばの塩焼き 沢煮椀 ひじきの煮物 9月28日![]() 麦入りごはん 牛乳 おからハンバーグ きつね汁 きりぼしだいこんのふくめ煮 <明日の献立> さんまのひつまぶしごはん 牛乳 すまし汁 やさいとこうやどうふの煮物 9月27日![]() ロールパン 牛乳 スパイシーチキン しろいんげんまめのミネストローネ あおなとコーンのソテー <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 おからハンバーグ きつね汁 きりぼしだいこんのふくめ煮 9月26日![]() 麦入りごはん 牛乳 たちうおのたつた揚げ みそ汁 もやしの和え物 ○ふんわりやわらかくたつた揚げが揚がりました。白身の魚で食べやすかったようでどのクラスも完食でした。 <明日の献立> ロールパン 牛乳 スパイシーチキン しろいんげんまめのミネストローネ あおなとコーンのソテー 9月25日![]() ぶたキムチ丼 牛乳 わかめスープ オレンジ ○少しキムチが辛いかしらと心配でしたが、低学年の児童も元気に食べてくれたようです。でも、やっぱり、お口の中が刺激的だったのか、優しい味付けのわかめスープも人気だったようです。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 たちうおのたつた揚げ みそ汁 もやしの和え物 9月22日![]() 麦入りごはん 牛乳 かじきの照り焼き 沢煮椀 ごま和え 〇野菜たっぷりのごま和えです。ゆで上げて絞った野菜に練りごまなどの調味料を合わせますが、全校分で十数kgになるので、腰を入れてしっかり和えないときれいに混ざりません。きれいにおいしく仕上げるため頑張りました。 <来週の献立> ぶたキムチ丼 牛乳 わかめスープ オレンジ 9月21日![]() 麦入りごはん 牛乳 なすととり肉のみそ炒め 五目スープ 冷凍りんご <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 かじきの照り焼き 沢煮椀 ごま和え 9月20日![]() ピタパン 牛乳 だいずのチリコンカーン やさいスープ フライドポテト <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 なすととり肉のみそ炒め 五目スープ 冷凍りんご 9月19日![]() かつおのそぼろどん 牛乳 とりごぼう汁 オレンジ <明日の献立> ピタパン 牛乳 だいずのチリコンカーン やさいスープ フライドポテト 9月15日![]() 【お楽しみ給食】 大豆ごはん 牛乳 白身魚の香味揚げ けんちん汁 いそか和え ぶどうゼリー ◯ホクホクお豆のたくさん入った大豆ごはんでした。戻した大豆を酒やしょうゆと炊き込むだけ。大豆は煮るより炊いた方が甘くなる気がします。 <来週の献立> かつおのそぼろどん 牛乳 とりごぼう汁 オレンジ 9月14日![]() ごはん 牛乳 肉じゃが かわりじょうゆ和え オレンジ ◯今日は「ごはん」でした。いつもとの違いに気づいたでしょうか。 <明日の献立> 【お楽しみ給食】 9月13日![]() ごまきなこトースト 牛乳 とり肉のスープに ツイストサラダ <明日の献立> ごはん 牛乳 肉じゃが かわりじょうゆ和え オレンジ 9月12日![]() 麦入りごはん 牛乳 さばのソース煮 かきたま汁 きんぴら <明日の献立> ごまきなこトースト 牛乳 とり肉のスープに ツイストサラダ 9月11日![]() なすとトマトのスパゲティ 牛乳 フレンチサラダ オレンジ ◯おいしいなすを八百屋さんが届けてくださいました。輪切りにしたものを油で揚げて、くずれないようにやさしくトマトソースに合わせました。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さばのソース煮 かきたま汁 きんぴら 9月8日![]() 麦入りごはん 牛乳 さけの塩焼き みそ汁 ひじきの煮物 ◯脂ののったおいしい塩ざけでしたが、骨が多く、食べるには少し苦労したかもしれません。でも、みんな上手に食べられたようでホッとしました。「和食大好き〜!!」と元気に手を挙げてくれた子どもたち。言葉通りに元気に完食でした。 <来週の献立> なすとトマトのスパゲティ 牛乳 フレンチサラダ オレンジ 9月7日![]() マーボーライス 牛乳 春雨スープ 冷凍パインアップル <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さけの塩焼き みそ汁 ひじきの煮物 |
|