学校教育目標  自分で考えて、判断し、行動する児童の育成

6月30日

画像1
<6月30日の献立>
麦入りごはん
牛乳
カレー煮
かつお和え
オレンジ

○午前中からカレーの香りがしていました。でも、カレーライスではなくてカレー煮です。スパイシーな香りで食欲がでるでしょうか。

<来週の献立>
米粉ロールパン
牛乳
サマーシチュー
キャベツといかのマリネ
オレンジ

6月29日

画像1
<6月29日の献立>
ゆかりごはん
牛乳
さばの香味焼き
とりごぼうじる
ひじきとだいずの煮物


<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
カレー煮
かつお和え
オレンジ

6月28日

画像1
<6月28日の献立>
いなかうどん
牛乳
ちくわのいそべ揚げ
黒糖蒸しパン


<明日の献立>
ゆかりごはん
牛乳
さばの香味焼き
とりごぼう汁
ひじきとだいずの煮物

6月27日

画像1
<6月27日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ジャージャン豆腐
中華スープ
パインアップル

○ジャージャン豆腐のジャージャンは“家常”と書きます。中国の家庭でよく食べられている家庭料理だそうです。

<明日の献立>
いなかうどん
牛乳
ちくわのいそべ揚げ
黒糖蒸しパン

6月26日

画像1
<6月26日の献立>
きなこ揚げパン
牛乳
カントリースープ
アスパラとマカロニのサラダ

○今日はあげパン。暑くなってくると食欲が落ちがちですが、学校で揚げた“揚げたて揚げパン”をおいしく食べてもらえたらうれしいです。

<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ジャージャン豆腐
中華スープ
パインアップル

6月23日

画像1
<6月23日の献立>
麦入りごはん
牛乳
あじフライ
沢煮椀
もやしの和え物


<来週の献立>
きなこ揚げパン
牛乳
カントリースープ
アスパラとマカロニのサラダ

6月22日

画像1
<6月22日の献立>
麦入りごはん
牛乳
さけの南部焼き
具だくさんみそ汁
さっぱり和え


<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
あじフライ
沢煮椀
もやしの和え物

6月21日

画像1
<6月21日の献立>
背割りコッペパン
牛乳
だいずのチリコンカーン
ABCマカロニスープ
こふき芋


<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
さけの南部焼き
具だくさんみそ汁
さっぱり和え

6月20日

画像1
<6月20日の献立>
中華丼
牛乳
春雨スープ
杏仁フルーツ

○具だくさんの中華丼。野菜も卵もお肉も入っています。春雨スープにはこまつなが入ってさわやかな仕上がりになりました。

<明日の献立>
背割りコッペパン
牛乳
だいずのチリコンカーン
ABCマカロニスープ
こふき芋

6月19日

画像1
<6月19日の献立>
【おたのしみきゅうしょく】
麦入りごはん
牛乳
ぶたにくのみそ漬け焼き
けんちん汁
磯香和え
冷凍みかん


<明日の献立>
中華丼
牛乳
春雨スープ
杏仁フルーツ

6月16日

画像1
<6月16日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ぶた肉とごぼうのうま煮
かきたま汁
アセロラゼリー


<来週の献立>
【おたのしみきゅうしょく】

6月14日

画像1
<6月14日の献立>
黒パン
牛乳
コーンとアスパラのシチュー
フレンチサラダ
オレンジ

○さわやかな季節に合わせて、さわやかな色合いの献立です。アスパラガスには疲れた体をいやしてくれる“アスパラギン酸”が含まれているそうです。

<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ギョロッケ
うちまめ汁
ごま和え

6月13日

画像1
<6月13日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ホイコーロー
ワンタンスープ
パインアップル

○冷たく冷えた冷凍パインアップルです。過ごしやすいのはありがたいのですが、せっかくならもっと暑い日に出したかった。ぜいたくな悩みでしょうか。これからの暑い夏に備えてしっかりと食べましょう。

<明日の献立>
黒パン
牛乳
コーンとアスパラのシチュー
フレンチサラダ
オレンジ

6月12日

画像1
<6月12日の献立>
ロールパン
牛乳
白身魚の香草焼き
白いんげんまめの
ミネストローネ
コーンポテト


<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
ホイコーロー
ワンタンスープ
パインアップル

6月7日

画像1
<6月7日の献立>
ツナとトマトのスパゲティ
牛乳
カリカリサラダ
メロン

○ツナたっぷりのスパゲティです。トマト味のさっぱりとした仕上がりでした。カリカリサラダはワンタンの皮を揚げてサラダにカリカリをプラスしました。

<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
和風ハンバーグ
五目汁
切り干し大根のサラダ

6月6日

画像1
<6月6日の献立>
かみかみごはん
牛乳
きすのてんぷら
みそ汁
キャベツのお浸し


<明日の献立>
ツナとトマトのスパゲティ
牛乳
カリカリサラダ
メロン

6月2日

画像1
<6月2日の献立>
麦入りごはん
牛乳
だいずととりにくのみそ炒め
キムチスープ
オレンジ

○運動会前日。気合を入れるため(?!)ピリッと辛いキムチスープにしてみました。

<来週の献立>
かみかみごはん
牛乳
きすのてんぷら
みそ汁
キャベツのお浸し

6月1日

画像1
<6月1日の献立>
麦入りごはん
牛乳
肉じゃが
のりず和え
キウイフルーツ

○6月になって最初の献立は肉じゃがでした。運動会を目前にしてラストスパートの子どもたちに、ちょっぴり濃いめの味つけで作ってみました。

<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
だいずととりにくのみそ炒め
キムチスープ
オレンジ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 (特設ゆうゆうタイム)
6年生を送る会
3/7 児童集会
3/8 清掃週間(〜14日)
3/12 一斉下校指導