4月28日![]() 麦入りごはん 牛乳 白身魚の西京焼き 沢煮わん ぶどう豆 ○具だくさんの沢煮わんです。給食初心者の一年生にはハードルが高いかしらと思っていたら、お替りをしている子を見かけてホッとしました。 <来週の献立> バターライス 牛乳 とり肉のトマト煮 コーンサラダ 4月27日![]() 麦入りごはん 牛乳 さけのしお焼き みそ汁 いそか和え ○さけのしお焼きにみそ汁。子どもたちに大人気の献立です。さけは脂ののった銀ざけです。皮はカリッと身はジューシーに焼けました。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 白身魚の西京焼き 沢煮わん ぶどう豆 4月26日![]() 黒パン 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ きよみオレンジ ○給食のシチューはルーも手作りです。大きな回転釜でバターと小麦粉を30分以上練ります。一年生が食べやすいようにとシチューの野菜は小さく切りました。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さけのしお焼き みそ汁 いそか和え 4月25日![]() 【お楽しみ給食】 ピラフ 牛乳 チキンソテー 春キャベツのスープ いちごゼリー ○新玉ねぎのソースをからめたチキンソテーと春キャベツのたっぷり入ったスープ。春らしい献立でのお楽しみ給食でした。スープには花形のにんじんもたくさん入りました。 <明日の献立> 黒パン 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ きよみオレンジ 4月22日![]() 花形パン 牛乳 ハンバーグ 野菜スープ コーンポテト <来週の献立> 【おたのしみきゅうしょく】 4月21日![]() ポークカレーライス 牛乳 野菜ソテー きよみオレンジ ○今日のカレーは、野菜がいつもより小さめでした。一年生の給食が始まったので、「かわいい口に入りやすいように」と調理員がもうひと手間。小さく切ったことが功を奏したのか、一年生も他の学年も良く食べてくれました。 <明日の献立> 花形パン 牛乳 ハンバーグ 野菜スープ コーンポテト 4月20日![]() 麦入りごはん 牛乳 魚と大豆のごまがらめ 和風汁 おひたし ○厚木市内でとれた“津久井在来種”の大豆を使ってつくったごまがらめです。地場産の野菜は和風汁に入りました。 <明日の献立> ポークカレーライス 牛乳 野菜ソテー きよみオレンジ 4月19日![]() ロールパン 牛乳 マーマレードチキン カントリースープ ミモザサラダ <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 魚と大豆のごまがらめ 和風汁 おひたし 4月18日![]() 麦入りごはん 牛乳 さばのみそ煮 すまし汁 くきわかめのきんぴら ○久しぶりの「くきわかめのきんぴら」。「くきわかめと同じくらいに切ってほしいな」という栄養士の注文を調理員さん一丸となってかなえてくれました。さつま揚げもにんじんもきれいに切りそろえられました。食べやすくできあがったのでたくさん食べてほしいです。 <明日の献立> ロールパン 牛乳 マーマレードチキン カントリースープ ミモザサラダ 4月17日![]() 麦入りごはん 牛乳 白いんげん豆のコロッケ 鶏肉のスープ煮 さっぱり和え ○ひとつずつ手作りのコロッケです。白いんげん豆は朝一番に水に漬けて戻して、ゆでた後にじゃがいもと合わせました。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さばのみそ煮 すまし汁 くきわかめのきんぴら 4月14日![]() 麦入りごはん 牛乳 マーボーどうふ ワンタンスープ パインアップル ○本格マーボー豆腐をめざして、ちょっぴり辛めにしてみました。ごはんがすすんだのか、残りはほとんどありませんでした。 <来週の献立> 麦入りごはん 牛乳 白いんげん豆のコロッケ とりにくのスープ煮 さっぱり和え 4月12日![]() ふたごパン 牛乳 白身魚フライ コンソメスープ マヌカハニーサラダ キウイフルーツ <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さわらのてり焼き けんちん汁 ごまず和え 4月11日![]() 麦入りごはん 牛乳 ぶたにくのしょうが焼き みそ汁 かつお和え <明日の献立> ふたごパン 牛乳 白身魚フライ コンソメスープ マヌカハニーサラダ キウイフルーツ 4月10日![]() ミートソーススパゲティ 牛乳 青菜とたまごのソテー きよみオレンジ 〇今年度の給食がはじまりました。おいしい給食を提供できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 ぶたにくのしょうが焼き みそ汁 かつお和え 3月17日![]() 赤飯 牛乳 とりのから揚げ おいわい汁 おいわいケーキ ○今年度の給食最終日も6年生が家庭科の時間に考えた献立でした。進級・進学を想いお赤飯のお祝い膳です。5年生が育てたもち米でつくりました。おいしく食べて、今年を締めくくってもらえたら嬉しいです。 3月15日![]() 麦入りごはん 牛乳 ハムかつ わかめのみそ汁 ほうれんそうのバターいため デコポン ○6年生が家庭科の時間に考えた献立のひとつです。「ハムかつは給食で出たことがないので」というコメントに「スルドイ」と思う栄養士でした。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さばのみそ煮 沢煮わん ぶどうまめ 3月14日![]() ポークカレーライス 牛乳 ミモザサラダ オレンジ ほんのきもち ○「ほんのきもち」はココア味の手作りちんすこうでした。今年度の給食も残り少なくなってきました。いつも残さず食べて元気な「ごちそうさま」を聞かせてくれる子どもたちにほんのひとくち感謝の気持ちです。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 ハムかつ わかめのみそ汁 ほうれんそうのバターいため デコポン |
|