点字体験
4年生は福祉体験の一つとして点字体験を行いました。話をよく聴いて上手に穴をあけています。目の不自由な人は実際には耳だけの情報でおぼえていくと思うと大変なことです。4年生は体験することで体の不自由な人の気持ちを感じているようでした。
【今日のできごと】 2019-06-28 11:31 up!
PTA家庭教育学級
今年度の家庭教育学級はフラダンス講習会が行われました。最初は恥ずかしそうなお母さんたちもフラダンスの世界にどっぷり浸りとても楽しそうです。お母さんたちの笑顔が家庭でも広がることでしょう。
【今日のできごと】 2019-06-28 11:27 up!
虫捕り
1年生が校庭で虫取りをしています。上依知小学校の校庭は生き物がたくさんいます。バッタ、カマキリ、こおろぎ等。みんな夢中です。
【今日のできごと】 2019-06-28 11:23 up!
クイズ&アスレチック
今日の昼休みは給食委員のみなさんが考えてくれたイベントを体育館で行いました。給食に関係するクイズを解きながら、さまざまな障害物をクリアしていくというイベントです。1年生から6年生まで楽しむことができました。
【今日のできごと】 2019-06-26 13:48 up!
朝会
今日は朝活動の時間に朝会がありました。
校長先生から、「安全に生活する大切さ」と「オリンピックを通していろいろな人と仲良くしよう」というお話がありました。子どもたちは2つの話を真剣に聞くことができていました。
【今日のできごと】 2019-06-26 13:48 up!
交歓給食
3年生と4年生が多目的室で交歓給食を行いました。栄養士の先生からエネルギーのもとのお米をしっかり食べるようにお話がありました。みんなおいしく食べています。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:17 up!
みんな元気
久しぶりの学校でしたが、みんな元気です。3年生の教室ではお休み明けでしたが、健康観察で行っているハンカチ・ティッシュ・名札検査がパーフェクトで大喜びでした。日頃から頑張っているのですね。
【今日のできごと】 2019-06-24 13:13 up!
田植え
5年生が「米づくり」の学習で田植えを行いました。普段したことのない泥んこ遊びもさせていただきました。この栄養たっぷりの泥水を吸っておいしいお米ができるのです。JAの方、生産組合の方、井上さんと大勢の方にお世話になりました。「はるみ」という品種を植えました。
【今日のできごと】 2019-06-21 13:05 up!
3・4年プール開き
いよいよ最後のプール開き。3.4年生は待ちに待っていました。大きな水しぶきをあげて楽しく学習しています。
【今日のできごと】 2019-06-21 12:59 up!
依知地区6校合同引き渡し訓練
6月18日(火)に依知地区6校合同引き渡し訓練を行いました。暑い中またお忙しい中ご協力いただきありがとうございました。実際にこのようなことが行われないことを願っていますが、6月19日(水)に新潟で大きな地震がありました。各家庭でも、緊急時にはどのような行動をするのかを再度確認していただけたらと思います。
【今日のできごと】 2019-06-19 15:31 up!
ゆうゆうタイム〜縦割り遊び〜
6月19日(水)の昼休みはゆうゆうタイムで、縦割り遊びを行いました。1組グループは校庭、2組グループは教室で6年生が考えてきた遊びをみんなで楽しむことができました。
【今日のできごと】 2019-06-19 15:31 up!
プール開き
1・2年生のプール開きが行われました。どの子もプールの水と同じくらいきらきらした目をして先生のお話を聞いています。準備運動にグッキーを踊りのりのりです。
【今日のできごと】 2019-06-18 18:45 up!
運動会の絵
1年生の運動会の表現の絵です。ボンボンが本物のようで今にも踊り出して出てきそうです。
【今日のできごと】 2019-06-17 17:48 up!
理科の観察
ひまわりとホウセンカの観察を暑い中一生懸命していました。中には虫めがねを使って観察している子もいました。
【今日のできごと】 2019-06-17 17:46 up!
プール開き
子ども達の大好きなプールが始まりました。5・6年生のプール開きです。安全で楽しい学習になるように話をしっかりと聞いていました。
【今日のできごと】 2019-06-17 17:44 up!
学校運営協議会
第1回学校運営協議会が行われました。学校運営に対しての承認とボランティア活動についてです。中身の濃い話となりました。学校・保護者・地域の方で話し合う事の意義を感じる会議でした。
【今日のできごと】 2019-06-14 19:58 up!
交通安全教室
事故に遭わないようにしっかりお話を聞いています。クイズ形式なので分かりやすい内容です。
【今日のできごと】 2019-06-14 19:55 up!
初めての歯科検診
1年生は初めての歯科検診です。ちょっぴりどきどきしながら、上手に口を大きく開けています。
【今日のできごと】 2019-06-14 19:53 up!
相談室
相談室はいつも賑やかです。毎日行きたいという子もいる位です。
【今日のできごと】 2019-06-14 19:51 up!
読書旬間
本好きの子どもになるように図書室の展示も工夫されています。
【今日のできごと】 2019-06-14 19:50 up!