職員玄関前の花壇
用務員さんが、職員玄関前の花壇をきれいにしてくださいました。新年度に向けて、あちらこちら、きれいにしています。
![]() 令和の花壇
今日は、自然環境ボランティアの方々が、令和の花壇の整備をしてくださいました。除草したら、花の美しさがひときわ目立つようになりました。花々が、私たちの目を楽しませてくれます。
自然環境ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 職員作業
今日は、来年度に向けて準備をしました。
家庭科室では、白衣の整理や配膳台カバーのアイロンかけなどをしました。 ![]() ![]() 机・椅子の調整
職員作業で机・椅子の調整をしました。強力な助っ人として、学校運営協議会の委員さんが手伝ってくださいました。おかげで、あっという間に作業が終わりました。
委員のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() 春休みの過ごし方
明日から春休みです。春休み中の過ごし方についてのプリントを配りました。事故やけがなどがないよう、安全に過ごしてください。
4月5日、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。 ![]() あゆみ渡し
今日は今年度の最終日。みんな担任の先生からあゆみと修了証をもらいました。
これは、1年間、学習や生活をがんばった証です。おうちに持ち帰ったら、「1年間がんばりました。」と胸を張って、おうちの方に見せてくださいね。 上依知小の子ども達は、一人一人よく頑張っていました。あゆみで見る成長以外に、この1年間の日々の生活の中で感じられたお子さんの成長について話題にしていただたくとお子さんの励みになります。 持ち帰ったあゆみはファイルに保管してください。 ![]() ![]() 離任式
3月で上依知小学校を去られる4人の先生とお別れの式をしました。先生方からの最後のお話をみんな真剣に聴いていました。
お別れするのは、とても寂しいですが、先生方は、新しい学校でも、上依知小学校のことを応援しています。みんなも、4人の先生方と学んだことを胸に、頑張っていきましょう。 ![]() ![]() 修了式
令和3年度の修了式を行いました。校長先生から各学年の代表に修了証が授与されました。一人一人いろいろなことに挑戦し、大きく成長した1年間でした。
校長先生からは、1年間成長してことに自信をもって、4月からは新しい学年で、楽しいことうれしいことを見つけて頑張ってほしいとお話がありました。 最後は、5年生が児童代表として堂々とお話をしてくれました。4月からは、最高学年。きっとすてきなリーダーになってくれると思います。 ![]() ![]() お楽しみ会デー
明日で今のクラスともお別れ。
今日は、多くのクラスがお楽しみ会を行っていました。校庭で、思いっきりクラスレクを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 登校班
今日から6年生が抜けた登校班での登校です。
新班長に「よろしくね。」と声をかけると、誇らしげに「はい。」と言ってくれました。頼もしいです。 安全に気をつけて登校してきてください。 ![]() ![]() ![]() 卒業生退場
たくさんの拍手に包まれて、卒業生が退場します。とてもすばらしい卒業式になりました。中学校へ行っても、自分の夢に向かって頑張ってください。
![]() ![]() 別れの言葉
6年間の思い出と先生や保護者への感謝の気持ちを「別れの言葉」にのせて伝えました。卒業合唱は「いのちのうた」とてもすてきなハーモニーが、会場に響きました。
![]() ![]() 校長のことば
校長先生から、卒業生への最後のお話です。みんな真剣に聴いていました。
![]() 卒業証書授与
校長先生と目を合わせて、卒業証書を受け取ります。「卒業おめでとう」「ありがとうございます」そんなやりとりが伝わってきます。
![]() ![]() 卒業生入場
一人一人堂々と入場してきます。とても立派な姿です。
![]() ![]() 在校生の見送り
朝の時間に、1〜5年生で卒業生の見送りをしました。6年生の晴れ姿に、たくさんの拍手が送られました。
![]() 今日は卒業式
いよいよ今日は卒業式です。お天気にも恵まれて、思い出に残る1日になることと思います。
![]() 【5年生】卒業式前日準備
明日の卒業式に向け、5年生が前日準備をしました。みんな手際よく、あちらこちらをきれいに整えていきました。最高学年に向け、心構えもしっかりできているようです。頼もしいです。
![]() ![]() まさかの雪
先週の暖かさとは打って変わって、今日はとても寒かったです。そして、雪も降りました!寒いわけです。明日は、良い天気になりますように。
![]() 【6年生】あゆみ
明日は卒業式なので、今日、6年生にあゆみが渡されました。
担任の先生の話を真剣に聞いていました。6年間の集大成。自分の成長をしっかり見つめて、さらなる成長へとつなげてください。 ![]() ![]() |