小中合同引き渡し訓練
依知地区小中6校合同の引き渡し訓練を行いました。今日は、震度5強の大きな地震が起こったことを想定しての訓練でした。保護者の皆様、代理人の皆様、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足 4
昼食後は、タッチプールでサメやサザエを触ったり、なぎさの体験学習館の見学をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足 3
お楽しみのお弁当の時間です。イルカショーの観客席で、そのまま食べることにしました。食べ終わったらお菓子もOKです。とっても嬉しそうなみんなです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足 2
アシカやイルカのショーにみんな歓声を上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足 1
大雨のため延期になっていた2年生の遠足ですが、本日、新江ノ島水族館に来ています。まずは海の生き物を水槽越しに見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足 その3
午後からは、アスレチックで思いっきり遊んでいます。カラリとした良い天気ですが、汗だくで走り回っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足 その2
お待ちかねのお弁当の時間です。お友達と仲良く食べています。食べ終わったら、楽しいおやつタイムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生遠足
平塚総合公園に来ました。ふれあい動物園で、動物達にエサをあげたり抱っこしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 遠足5![]() ![]() ![]() ![]() 3年 遠足4
14時40分、オービィ横浜を出発しました。
3年 遠足3
午後のお楽しみオービィ横浜の見学です。動物に触ったり、映像を見たり、グループで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 遠足2
お弁当は、こども宇宙科学館の近くにある公園で食べました。とてもいい天気で気持ちがいいです。お弁当をカラスに狙われている子もいましたが、無事に食べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 遠足1
天気に恵まれて、3年生の遠足がスタートしました。最初の見学地は、こども宇宙科学館です。色々なスペースで子どもたちは、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年校外学習5
最後の見学地、生命の星地球博物館に着きました。班で協力し、いくつかのミッションをクリアしながら見学しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年校外学習4
関所の見学です。当時の関所の様子がよくわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年校外学習3
恩賜公園でお弁当タイムです。少し肌寒い中、グループに分かれて食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年校外学習2
箱根に着きました。箱根伝統工芸の寄木細工にチャレンジです。40ピースの木片を思い思いに並べて作品を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年校外学習1
今日は5年生の校外学習です。出発式をした後、元気に箱根方面に向けて出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年校外学習9![]() ![]() ![]() ![]() 6年校外学習8
予定通り14時00分に、科学技術館を出発しました。
|