痴漢の情報提供
痴漢の情報が入りましたので、次のとおりお知らせいたします。
◆日時
平成22年12月22日(水)16時50分頃
◆場所
ドラッグストアーセイムス下川入店からパチンコシンセー八億 裏手駐車場へ向かう道
◆内容
40歳代男性 痩せ型 マスク、グレーのニット帽着用 黒っぽい服装
人気のない道で、背後から近寄ってきた自転車の男に、体を触られたり、
手を引っ張られたりされた。手を振りほどき逃げたため、その後の被害は、
免れた。
◆注意すること及びお願い
・防犯ブザーを携帯し、一人の行動は避け、複数で行動しましょう。
・身の危険を感じたら、防犯ブザーを鳴らし、大声を出して逃げましょう。
・すぐ110番し、その後学校へ知らせましょう。
※ 安全に冬休みを過ごしましょう。
【お知らせ】 2010-12-24 12:07 up!
インフルエンザを予防しましょう。
朝晩の冷え込みとともに、空気の乾燥も始まり、これから風邪やインフルエンザが流行する季節になってきました。
そこで、学校での予防のための指導内容を次のとおりお知らせいたしますので、家庭でも励行をお願いいたします。
インフルエンザ予防法
1.栄養と休養を十分取る
(睡眠は、児童は、8時間を目安に)
2.うがい・手洗いをしっかりする(手洗いは石けんで)
3.適度な湿度を保つ(60%程度)
4.マスクを着用する
5.人混みを避ける
6.予防接種に努める
※ みんなで予防し健康な生活を心がけましょう。
【お知らせ】 2010-11-26 09:32 up!
熱中症を防ごう
2学期が始まりました。学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。
さて、9月とはいえ、例年にない暑さが続くとのことです。運動会の練習も始まります。学校でも熱中症対策を次のとおり考えています。ご家庭でも、ご理解とご協力をお願いいたします。
・食事:バランスよく3食しっかり食べましょう。
・睡眠:最低8時間は眠りましょう。
・水分補給:こまめに水分(塩分を含む)を摂りましょう。
・体温調整:首周りをぬれタオル等で冷やしましょう。
等です。
【お知らせ】 2010-08-31 17:47 up!