手洗い・うがい・消毒をしっかりして、感染症予防につとめましょう。

交通安全教室

 7月16日 厚木警察署の方に来校いただき、体育館で「交通安全教室」を行いました。
低学年は安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方、中・高学年は安全な自転車の乗り方と整備の仕方、交通ルールについてのお話を聞きました。クイズのDVDも視聴して、どんな時に交通事故が起きるのかということが理解できたようです。ヘルメットを被ることも大切だと教えていただきました。今日の学習を生かして、夏休み中も交通事故ゼロで過ごしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31