手洗い・うがい・消毒をしっかりして、感染症予防につとめましょう。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(水)休校明け、修了式後の3時間目に4年生と5年生で入学式・新年度の準備をしました。
 写真は、入学式会場の様子です。5年生が椅子の整頓と雑巾がけをしてくれました。コロナウイルス感染症対策のため、たっぷりと間隔をとっています。
 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご来校をお待ちしています。 

校庭の桜が

 卒業式には間に合わなかった依知小の桜が咲き始めました。25日の修了式には満開の桜が1年生から5年生の子どもたちを迎えてくれることでしょう。
 校庭では防球ネットの張替え作業が行われていました。穴だらけだった防球ネットをきれいに張り替えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式.5

クラスごとの写真撮影の後にも、写真を撮ったり談笑したりと楽しいひと時を過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第33回卒業証書授与式.4

天気が良かったので外でクラス写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式.3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生方と保護者のお見送りの様子です。

第33回卒業証書授与式.2

担任の先生からの最後のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式.1

 いよいよ卒業式当日!!最高の天気に恵まれました。
6年間お世話になった学校とも今日でお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと1日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日(水)
いよいよ卒業式本番まであと1日となりました。

今日は、明日に向けての最終準備とリハーサルを
教職員全員で行いました。

明日のために今日はぐっすり休もう!
先生達みんなで待っています!!

卒業まであと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(火)
卒業式に向けて、教室の準備が着々と進んでいます。

6年生の教室からは、
校庭で遊んでいるみんなの様子がよく見えます。

19日、みんなに会えるのを
首をなが〜くして待っています!!

卒業まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(月)
卒業アルバムが届きました!
楽しかった思い出がたくさん詰まった1冊です。

みんなの机の上にセッティングしました〜!

卒業式当日に見れるよ。お楽しみに!

卒業まであと4日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月13日(金)
卒業式準備では、紅白幕をつけてもらいました!
いろんな先生方が、みんなのために準備してくれています。
当日が、待ち遠しいですね!

みなさんは、元気にしているかな?
当日全員で会えるように、規則正しい生活をしてね。

卒業まであと5日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月12日(木)

6年生のみなさんの卒業を祝うお手紙がたくさん届いています。
お世話になったあの先生からもいただいていますよ〜!
うれしいですね。

卒業式当日に見ることができるので、お楽しみに!!

卒業まであと6日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(水)
今日で、東日本大震災から9年。

今日も学校では、少しずつ卒業式への準備が進んでいます。
明日もお知らせするので、見てください。

卒業まであと7日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(火)
卒業式準備 その2

コサージュが届き、机の上にセッティングしました!
綺麗なコサージュだね。当日、身に付けるよ!

卒業まであと8日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日(月)
今日は、サンキュー!の日。
いろいろな人に感謝を伝えてみよう!

学校では、カーテンを洗ってキレイにしました.
卒業の準備、はじめていきます!!

卒業まであと9日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(金)
今日はバイキング給食の予定でした。

みんなは今日、何を食べるのかな?

健康第一!もりもり食べよう!

卒業まであと10日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(木)
今日は、奉仕作業の予定でした。

お部屋は、きれいですか?
掃除やお家の人の手伝いをしましょう!

卒業まであと11日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(水)
今日は漢字検定の予定でした。
家庭での学習は進んでいますか?

お家でも漢字の学習をしましょう。

今日から休校になってしまいましたが、
一緒にカウントダウンしていきましょう!

6年生とのお別れ

卒業式の日にお別れができなくなったので、6年生は、1から5年生の教室の前を歩いてお別れを行いました。教室の前を通る6年生をたくさんの拍手で見送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 10

6年生から在校生への贈り物です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 新年度準備