手洗い・うがい・消毒をしっかりして、感染症予防につとめましょう。

3年生 鈴木果樹園見学

2月27日(火)5校時、鈴木果樹園の冬の様子を
見学しに行きました。
春にはきれいな花、夏には青々とした葉、
秋には大きな梨のなっていた木ですが、
今回は枝も少なくなり、葉も無い様子でした。
春に向けて、枝の剪定をしたのだそうです。

鈴木果樹園さんには、何度も見学させていただいて
お世話になりました。
たくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつりに参加しました

 2月25日(日)公民館まつりに参加しました。5・6年生有志の子どもたちは、ステージで「依知小ソーラン」を披露しました。会場から大きな拍手をいただき、子どもたちは満足そうでした。2年生は、「かきぞめ」の展示で参加させていただきました。たくさんの方々に見ていただき、ありがたかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぶ会

 なかよし給食の後は、6年生と遊ぶ会です。各教室で工夫をこらした遊びをしながら、6年生との交流を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし給食

 なかよし班で食べる今年度最後の「なかよし給食」が行われました。各教室では、高学年が中心となって給食の準備をしていました。卒業を控えた6年生と一緒に食べる給食は今日が最後です。給食を食べた後は、6年生と遊ぶ会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 そろばん教室

 3年生は、外部から先生に来ていただき、そろばんの基礎を教えていただきました。初めてそろばんに触れる子どもたちもたくさんいましたが、やり方が分かってくると楽しそうに計算をしていました。また学習支援ボランティアさんにも来ていただき、一人一人きめ細やかな学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の児童朝会

 2月の児童朝会がありました。今日は、運営委員会、福祉委員会、放送委員会の発表でした。より良いあいさつ、子ども郵便、校内放送についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 サッカー教室

 2校時に、5年生対象のベルマーレサッカー教室が行われました。ボール慣れに始まり、簡単なゲームへ。ボール運動が苦手な子どもたちも楽しそうに身体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 8

16時30分無事に学校に到着しました。先生たちもたくさん出迎えてくれました。子どもたちは少し疲れぎみでしたが、楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかったスキーもあっという間に終了です。予定より20分遅れでスキー場を出発しました。

6年スキー教室 6

午後のレッスンが始まりました。ほとんどのグループがリフトに乗って行きました。子どもたちの上達ぶりはすごいです。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 5

昼食タイムです。メニューは、カレーライスとアップルジュース。みんなモリモリ食べています。午後からのレッスンが待ち遠しいという子が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 4

レッスン開始です。レベルに合わせて、インストラクターに教わります。初めての子どもたちは、恐る恐る基本からスタートです。経験者グループは、ガンガン滑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 3

スキー場に到着しました。開講式後、それぞれのグループに分かれて、レッスン開始です。最高の天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー教室 2

画像1 画像1
談合坂サービスエリアでトイレ休憩です。先日の雪がカチンカチンに凍って残っています。順調です。

6年スキー教室 1

今日は、6年生のスキー教室です。出発式の後、元気に出発です。けがの無いように楽しい思い出を作ってきたいと思います。「行ってきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 今日はお掃除なしの昼休み。風はやや冷たく感じますが、子どもたちは日差しを浴びて元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校長室で会食 5

 今日は6年1組5班の子どもたちが校長室に来てくれました。中学校では部活動が楽しみで、勉強が少し不安だという子が多かったです。みんなとても話好きで、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1

1年 悪いおにを・・・

 1年生が職員室の悪いおにを追い出しにきてくれました。「おにはーそとー!」のかけ声で、元気よく豆をまいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日の登校

 今日の登校の様子です。地域の安全ボランティアの方々や先生たちに見守られ、子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

 新入学児童保護者説明会が行われました。学校の様子や入学に向けて準備していただくことについて説明しました。4月5日の入学式に向けて準備をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 特別日課3・下校11:50
3/23 1〜4年下校10:40
修了証書授与式(6年)
3/26 学年末休業