手洗い・うがい・消毒をしっかりして、感染症予防につとめましょう。

【1年】PTA親子行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(金)に、学年委員さんによるPTA親子行事が行われました。バランスボールやフラフープをバトンにしたリレー、じゃんけん大会、どれも親子共に楽しめるゲームで、とても盛り上がりました。準備を重ねて運営してくださった学年委員の皆様、お忙しい中ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

4年 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、総合の学習で福祉について勉強しています。手話体験では、ジェスチャーや新しく覚えた手話を用いてコミュニケーションをとっていました。誘導体験では、二人一組でアイマスクをした状態で目の見えない人の立場を体験しました。子どもたちは、直接体験することで様々な障害を抱えている人の気持ちを考えることができました。

土曜参観が開催されました

 6月8日(土)、土曜参観が開催されました。多くの保護者のみなさま、地域のみなさまのご参観ありがとうございました。
 午前中は依知小フェスティバル。この日のためにクラスで話し合いや準備を進めてきました。どこに行ってもクラスの特徴を生かして工夫している様子が伝わりました。子どもから大人まで笑顔あふれるすばらしいフェスティバルとなりました。
 午後は、依知中学校の吹奏楽部の演奏を鑑賞しました。小学生でも分かるようにヒット曲やアニメの曲、さらにはダンスも取り入れていてとても楽しい時間を過ごすことができました。楽器も一つ一つ丁寧に紹介していただいたので、吹奏楽に興味をもった子も多いと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

依知フェスCM大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(土)には依知小フェスティバルがあります。
依知フェス直前の6月6日(木)に全校でCM大会が行われました。
どのクラスも工夫してお店のアピールをすることができました。
各クラス、協力しながら楽しいお店を作ろうと頑張っています。
皆様のご来校をお待ちしております。

3年〜学区探検(下川入方面)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)、下川入方面に学区探検に行きました。
今回は下川入の坂下に広がる田んぼを見に行きました。
川が近くに流れているのを見て、「ここから水をもってくるのかな?」などというつぶやきもありました。
田んぼを見た後は少しだけ水公園で遊びました。

今回で学区探検は終わりです。
これからは依知学区から厚木市に視野を広げて勉強をしていきたいと思います。

6年生プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(金)に、6年生がプール掃除を行いました。
一生懸命にコケやホコリを落とし、見違えるほどピカピカになりました。
さすが、6年生です。
気持ちよくプール開きができそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 児童下校 11:50
3/25 修了証書授与式
児童下校 11:50