1学期終業式![]() ![]() ![]() 校長先生からは、夏の生き物「セミ」の話がありました。子どもたちは5種類セミの鳴き声から、その種類を予想していました。この夏、何種類のセミの鳴き声に出会えるでしょうか?動植物などの自然に耳や目を向け、心が落ち着く時間をつくりましょう。 安全担当の先生は、「交通安全について」「防犯ブザー」「川での遊び」についての話がありました。道路の渡り方、自転車の乗り方など細かく交通ルールの振り返りもしました。 児童指導担当の先生から「ふじさん」と「すいか」の頭文字をとって、「不審者」「事故」「3密」と「水の事故」「火の扱い」の5つについて説明がありました。「ふじさん」と「すいか」を意識した生活を過ごしましょう。 13日の短い夏休みですが、3人の先生方がお話したことを意識して、安全で楽しい夏休みを過ごせるように、ご家庭や地域でのご協力、見守りをよろしくお願いいたします。 2学期の始業式は8月19日です。 子どもたちの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。 |