今日の一句「成人に なるのは あっという間かな」

6年授業参観 6

画像1
画像2
画像3
最後にふるさとを歌って終わりました。ありがとうございました。

6年授業参観 5

画像1
画像2
お忙しいところたくさんの方々にご来校いただきありがとうございました。

6年授業参観 4

画像1
画像2
画像3
続いて子ども達一人一人がおうちの方に感謝の言葉を捧げ、お礼の品を手渡しました。

6年授業参観 3

画像1
画像2
画像3
最初に子ども達の合唱を聴いていただきました。

6年授業参観 2

画像1
画像2
会場には卒業記念としてつくったオルゴールも展示されました。

6年授業参観 1

画像1
画像2
画像3
3月5日(月)の5校時目に6年生の最後の授業参観・懇談会が行われました。

6年朝ドリーム(ラスト)

画像1
画像2
同じく3月5日(月)の朝読書の時間に6年生の今年度最後の朝ドリームが行われました。1年間本当にありがとうございました。

4年朝ドリーム(ラスト)

画像1
画像2
同じく3月5日(月)の朝読書の時間に4年生にとって今年度最後の朝ドリームが行われました。1年間本当にありがとうございました。

3年朝ドリーム(ラスト)

画像1
画像2
3月5日(月)の朝読書の時間に3年生にとっては今年度最後になる朝ドリームが行われました。1年間ありがとうございました。

今年度最後のPTA運営委員会

画像1
画像2
3月3日(土)の午前中に今年度最後のPTA本部会と運営委員会が行われました。今年度1年間、いろいろな場面でお世話になりました。本当にお疲れ様でした。

6年生を送る会16

画像1
画像2
画像3
最後は6年生がばっちりしめて感動的な思い出に残る6年生を送る会が終わりました。

6年生を送る会15

画像1
画像2
画像3
最後は6年生からのお礼の意味を込めた出し物がありました。

6年生を送る会14

画像1
画像2
画像3
5年生の出し物の続きです。

6年生を送る会13

画像1
画像2
画像3
続いて来年度鳶尾小学校を背負っていく5年生の出し物です。

6年生を送る会12

画像1
画像2
画像3
4年生の出し物の続きです。

6年生を送る会11

画像1
画像2
画像3
次は4年生の出し物の様子です。

6年生を送る会10

画像1
画像2
画像3
3年生の出し物の続きです。

6年生を送る会 9

画像1
画像2
画像3
続いて3年生の出し物です。

6年生を送る会 8

画像1
画像2
画像3
同じく2年生の出し物です。

6年生を送る会 7

画像1
画像2
画像3
続いて2年生の出し物です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 朝会
3/9 5年式場清掃準備
給食献立
3/7 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
とりのこうみやき
みそしる
きんぴら
3/8 やきそば
ぎゅうにゅう
てづくりはるまき
オレンジ
3/9 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
マーボーどうふ
チンゲンサイとえびのソテー
キウイフルーツ
3/12 まるパンスライス
ぎゅうにゅう
ハンバーグ
あおなとたまごのスープ
こふきいも
3/13 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
さわにわん
ひじきのにもの