7月17日の給食![]() 夏野菜カレー 飲むヨーグルト ゴーヤチップス すいか 今日は1学期最後の給食です。夏の食べ物をたくさん取り入れました。 「夏野菜カレー」には、なす、かぼちゃ、さやいんげん、そして、荻野地区でつくられたパプリカとたまねぎ、じゃがいもを使いました。子ども達が苦手な野菜も入っていますが、さすがのカレーです。どのクラスも空っぽになった食缶が返ってきました。 2品目は、7月の定番メニューとなりつつある「ゴーヤチップス」です。前の日にクラスを見て回っていると「明日はゴーヤチップスだ。」とチェックする子も・・。初めての1年生は少し残ってしまいましたが、2年生以上はほぼ完食でした。 デザートは「すいか」です。天候で甘味等心配でしたが、大きくて立派なものが届きました。調理員さんの提案で、よりおいしく食べることができるよう、時間ギリギリまで冷蔵庫で冷やし、配膳が始まるころにクラスに運んでくれました。おかげでおいしいすいかを味わうことができました。 夏休み中も「早寝、早起き、朝ごはん」を忘れず、元気に過ごしてくださいね! 2学期の給食は9月2日から始まります。 |