今日の一句「成人に なるのは あっという間かな」

7月11日の給食

画像1
<献立>

 クファジューシー
 牛乳
 まぐろの磯香揚げ
 冬瓜のスープ
 枝豆
 アセロラゼリー

 厚木市は昨年8月4日に、沖縄県「糸満市」と友好都市になりました。

 8月は夏休み中のため、少し早いですが、今日の給食で「沖縄県の料理・食べ物」を紹介しました。

 主食の「クファジューシー」は、沖縄県の郷土料理で、昆布や豚肉、野菜などを使った炊き込みご飯です。

 主菜の「まぐろ」は、沖縄県で多く水揚げされる魚です。しょうゆベースの調味液に漬け込み、片栗粉をまぶして揚げました。片栗粉には沖縄県の食材「あおさ」という海藻を入れて、磯の香りを加えました。

 副菜のスープには、沖縄県のいろいろな料理につかわれる「冬瓜」と「もずく」を使いました。

 デザートの「アセロラ」は、沖縄県で栽培されている果物です。

 各クラスには、たよりと保健給食委員会の放送で紹介しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31