今日の一句「ガラス越し 昔のくらし 垣間見る」
カテゴリ
TOP
緊急情報
お知らせ
今日のできごと
給食
コラム
最新の更新
3学期が始まりました
新年 あけましておめでとうございます
2年 スポーツ大会
5年 親子親睦会〜収穫祭〜
5年 わら縄作り
12月18日の給食
3年生 しょう油教室
12月17日の給食
3年生 リコーダー演奏会
3年生 お楽しみ会
3年生 陶芸教室
12月14日の給食
学校に到着しました
圏央厚木に着きました
出発です
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
12月17日の給食
<献立>
麦入りごはん
牛乳
さばの香味焼き
ほうとう汁
ブロッコリーのおかか和え
味付け海苔
12月22日の「冬至」にちなんで、「かぼちゃ」を使った料理を作りました。かぼちゃは、夏野菜ですが日持ちがするので、昔の人は冬至に食べて栄養を摂り、無病息災を願ったそうです。
今日は、山梨県の郷土料理「ほうとう」です。豚肉や油揚げと一緒に、かぼちゃや大根などの野菜をたっぷり入れたので、旨味もしっかり出ておいしく仕上がりました。しっかり食べて元気に冬休みを迎えてほしいです。
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/10
給食開始
代表委員会(9)
1/11
委員会活動(10 ) 【4年6校時カット】
1/14
成人の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ基本方針
鳶尾小学校_学校いじめ防止基本方針_2018
生活目標
鳶尾小スタンダード