9月2日より留守番電話が導入されます!
厚木市教育委員会より通知があった通り、9月2日(月)より留守番電話が厚木市立小・中学校に導入されます。
鳶尾小学校では、平日の留守番電話対応時間は午後6時から翌朝7時45分までといたします。
学校休業日は終日です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お知らせ】 2019-08-29 11:48 up!
畑の様子
今日、8月29日は2学期の始まりの日です。久しぶりに登校した子ども達は大きく育った作物に驚いているようでした。写真は、上からトウガン・サトウキビ・サトイモです。
【今日のできごと】 2019-08-29 10:55 up!
2学期がスタートしました
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。始業式ではどの子も立派な態度で校長先生の話を聞くことができました。お話の中では防災についての話題がありました。子ども達は、自分の命を守り、大切な人の命を助けることの大切さについて、意識を高めることができたのではないかと思います。9月1日は、地区の防災訓練が行われます。どうぞご家族で参加してみてください。
【お知らせ】 2019-08-29 10:03 up!
PTA親子ふれあい草むしり
親子ふれあい草むしりが終わりました。多くの皆さんのおかげで校庭がきれいになりました。ありがとうございました。集めた草は全部で228袋にもなりました。来週は気持ちよく始業式が迎えられそうです。
【お知らせ】 2019-08-24 12:22 up!
PTA親子ふれあい草むしり
本日(24日)朝7時半から8時半まで、PTA親子ふれあい草むしりを予定通り行います。集合場所は昇降口前です。軍手や草むしりの道具の持参、虫よけ対策、熱中症対策等、ご準備をお願いいたします。もしご家庭に「熊手」をお持ちでしたら、ご持参いただけますと草集めなどに便利です。気持ちよく2学期が迎えられるよう、多くの皆様のご参加ご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2019-08-24 06:13 up!
田んぼの様子
8月19日の月曜日、田んぼの草取りと網掛けを行いました。田んぼの雑草には、稲とよく似たヒエがあります。小野さんに見分け方を聞きましたがよくわかりません、間違えて稲を抜かないよう他の草を取りました。
その後、スズメ除けの網をかけて作業を終わりました。
【今日のできごと】 2019-08-20 10:06 up!