連絡 PTA夏フェスは29日に実施します
明日予定していた鳶小夏フェスは1週間延期することとし、29日(土)に実施いたします。
【緊急情報】 2019-06-21 07:39 up!
プール開き 3、4年
6月19日(水)に3、4 年生のプール開きをしました。話をよく聞き、ルールを守って活動することができました。天気がよく、楽しみにしていたプールだったので、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
【今日のできごと】 2019-06-20 17:43 up!
6月18日 1・2年生 水泳学習
18日、1・2年生のプール開きが行われました。先日の練習の成果で、子どもたちはよくルールを守り、元気にプールに入りました。天気も良く、たくさんの水しぶきがとんでいました。
【今日のできごと】 2019-06-19 18:22 up!
ツバメ
昇降口の軒下に、ツバメの巣があります。以前は良く飛来して営巣していたようですが、ここ数年は姿を見せませんでした。今年は久しぶりに姿を現し、新たな場所に巣をつくりました。糞に気をつけながら子ども達と見守っていきます。
【今日のできごと】 2019-06-19 10:40 up!
6月18日の給食
<献立>
麦入りごはん
牛乳
さばのソース焼き
味噌汁
青菜の炒め物
味付けのり
今日は、鳶尾小学校の「たまねぎ」第2弾です。「味噌汁」に10kg使いました。
今回も殆ど傷みがなく、きれいなたまねぎでした。出来上がった味噌汁も、甘みがあってとても美味しかったです。ごちそうさまでした!
【給食】 2019-06-19 10:30 up!
5・6年 プール開き
本日、5年生と6年生がプール開きを行いました。
天気にも恵まれ、気持ちよさそうにプール学習を進めていました。
【今日のできごと】 2019-06-18 09:05 up!
6月17日の給食
<献立>
ミルクトースト
牛乳
ポトフ
ビーンズサラダ
食育月間の3週目は「箸の練習」を行います。初日は、正しい箸の持ち方について知ってもらうために、おたよりを配りました。
パンの献立の場合は、いつも「スプーンとフォーク」を用意しますが、今日はフォークの代わりに「箸」をつけました。そして、練習用のおかずとして「ビーンズサラダ」をつくりました。みんな正しい持ち方ができたかな?
【給食】 2019-06-18 09:05 up!
かむことの大切さ 4年
栄養士の古屋先生が「かむことの大切さ」の授業をしてくださいました。よく噛むとは1口30回噛むこと、よく噛むには、固いものも食べられる丈夫な歯や食べる時間が必要だということを教えてもらいました。「よくかんで食べよう。」「かたいものも食べよう。」と子どもから感想が出ました。
【今日のできごと】 2019-06-17 09:46 up!
6/12 2年 プールに向けての練習
6月12日にこれから始まる水泳学習に向けて、水着に着替える練習や、プールサイドでの並び方を学び、注意事項を聞きました。子どもたちはしっかりお話をきけたので、ルールを守り安全な水泳学習ができることでしょう。
【今日のできごと】 2019-06-17 09:45 up!
6月14日の給食
<献立>
麦入りごはん
牛乳
鮭の照り焼き
豚ごぼう汁
おひたし
今日の「豚ごぼう汁」には「新ごぼう」を使いました。調理室に入った瞬間、ごぼうの香りが漂っていました。
【給食】 2019-06-17 09:45 up!
6月13日の給食
<献立>
カレーライス
牛乳
アスパラとコーンのソテー
バナナ
今日の「カレーライス」の「たまねぎ」は、鳶尾小学校の畑で作られたものです。ボランティアの方々と一緒に昨年度から育ててきました。
5月の終わりごろに、栽培飼育委員会の児童が収穫し、しばらく日陰で干しました。使う2日前に担当の先生数名で、根と葉を切り落として、調理員さんにバトンタッチです。
殆ど傷みもなく、とてもきれいなたまねぎでした。保健給食委員会の放送と給食室からのたよりで宣伝もバッチリでした。
多くの方々のおかげで、とってもおいしいカレーライスを味わうことができました。ごちそうさまでした。
【今日のできごと】 2019-06-17 09:45 up!
6月12日の給食
<献立>
ピタパン
牛乳
大豆のチリコンカーン
野菜スープ
コーンポテト
ヨーグルト
2年生のクラスで「わーい!ピーターパンだ!」「1年生の時も食べたよね、ピーターパン!」何人かの子が「ピーターパン」と覚えてしまっていたそうです。何ともかわいらしい間違いでした。残さず食べることができ、正しい名前も覚えられて良かったですね。
【給食】 2019-06-17 09:44 up!
無事到着しました
予定より早く帰ることができました 少し疲れたようですが全員元気です
【今日のできごと】 2019-06-14 15:34 up!
帰途につきます
【今日のできごと】 2019-06-14 14:07 up!
科学技術館
科学技術館は沢山の学校が来ていました グループの仲間と楽しく見学しました
【今日のできごと】 2019-06-14 13:39 up!
みんなでお弁当
【今日のできごと】 2019-06-14 11:31 up!
国会見学
【今日のできごと】 2019-06-14 10:38 up!
国会議事堂に着きました
【今日のできごと】 2019-06-14 10:01 up!
朝ドリーム
昨日は朝ドリームでした。今日は、1・3・5年生と学習室で読み聞かせをして頂きました。毎回いろいろな本を読んでいただけるので、子どもたちもとても楽しみにしています。みんな、静かに聞き入っていました。お忙しい中どうもありがとうございました。
【今日のできごと】 2019-06-14 08:36 up!
港北PA
【今日のできごと】 2019-06-14 08:31 up!