今日の一句「成人に なるのは あっという間かな」

昼ドリーム

2月1日(金)の昼休みに昼ドリームがありました。おはなしドリームの方々が「おにとおしょうさん」と「ともだちや」を読んでくださいました。たくさんの子ども達が来て、読み聞かせを楽しみました。最後にすてきな「しおり」をいただき、大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

2月1日の給食

画像1
<献立>

 麦入りごはん
 牛乳
 豚肉のみそ漬けフライ
 すまし汁
 パクパク和え
 福豆

 今日は、2月の「おたのしみ給食」です。2月1日は厚木市の市制記念日のため、厚木市の郷土料理「豚漬け」を参考にした「豚肉のみそ漬けフライ」と、地場野菜を使った「パクパク和え」を作りました。「すまし汁」には「祝」の文字が入った「なると」を入れました。各クラスへのおたよりで、厚木市が誕生した時の紹介をしました。

 いつもは、デザートが出ますが、2月は毎年、「節分」にちなんで「福豆」を出しています。節分には、1年の健康を願って、年齢と同じ数の豆を食べる風習があります。今回は1袋に15粒の福豆が入っていました。6年生まではしっかり食べることができましたね。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 新入学児童保護者説明会
2/6 朝会(5年)
2/7 代表委員会(10)
2/8 6年スキー教室
2/9 PTA本部会(10)
給食献立
2/4 ぶどうパン
のむヨーグルト
とりにくのフレークやき
ミネストローネ
あおなとコーンのソテー
2/5 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
ほっけのたつたあげ
どさんこじる
のりずあえ
2/6 ミートソーススパゲッティ
ぎゅうにゅう
みずなのサラダ
アセロラゼリー
2/7 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
かじきのこうみやき
みそしる
こんにゃくのおかかに
りんご
2/8 はいがバンズパン
ぎゅうにゅう
ハンバーグ
コンソメスープ
フライドポテト
もも(かんづめ)