大空に舞う 4
お昼に6年生の保護者宛にメール配信をしましたが、駆けつけてくださった方もいらっしゃりありがとうございました。
【今日のできごと】 2012-03-14 18:47 up!
大空に舞う 3
先に高く揚がった2組に続いて、1組も気持ちよく揚がりました。
【今日のできごと】 2012-03-14 18:45 up!
大空に舞う 2
本当に揚がるまで時間がかかりましたが、気持ちよく揚がってくれてみんな大喜びでした。
【今日のできごと】 2012-03-14 18:44 up!
大空に舞う 1
3月14日(水)の5校時、6年生が連凧揚げに挑戦しました。風に恵まれず苦戦をしましたが、最後には1組も2組も高く高く揚がり、もうすぐ卒業する彼らを祝福しているようでした。
【今日のできごと】 2012-03-14 18:42 up!
3月14日(水)
今日の給食はカレーライス、牛乳、青菜とコーンのソテー、オレンジです。
【給食】 2012-03-14 13:32 up!
5年朝ドリーム
同じく5年生もこの日に今年度最後の朝ドリームがありました。
【今日のできごと】 2012-03-13 18:06 up!
2年朝ドリーム
同じ日に2年生も今年度最後の朝ドリームがありました。
【今日のできごと】 2012-03-13 18:05 up!
1年朝ドリーム
同じ日に1年生も今年度最後の朝ドリームがありました。
【今日のできごと】 2012-03-13 18:04 up!
学習室ドリーム
3月8日(木)に今年度最後の朝ドリームがありました。今回は学習室でもやっていただきました。
【今日のできごと】 2012-03-13 18:01 up!
3月13日(火)
今日の給食は、麦入りご飯、牛乳、鮭の塩焼き、沢煮椀、ひじきの煮物です。
【給食】 2012-03-13 12:33 up!
今日の大山
3月12日(月)先週末に大山にまた雪が降ったようで、学校から見える大山はまた白くなったように見えます。早く春が来てほしいですね。
【今日のできごと】 2012-03-12 18:31 up!
1年たこ揚げ
3月8日(木)の午前中、1年生が作ったたこを楽しそうに揚げていました。
【今日のできごと】 2012-03-12 18:29 up!
今年度最後の朝会 2
全員が集まるのは最後の機会になりますので、作品で入選した子の表彰と学校表彰も行いました。
【今日のできごと】 2012-03-12 18:26 up!
今年度最後の朝会
3月7日(水)の朝に今年度最後の朝会を行いました。各委員会の委員長さんから1年間の反省とお礼の言葉もありました。
【今日のできごと】 2012-03-12 18:23 up!
3月12日(月)
今日の給食は、丸パンスライス、牛乳、ハンバーグ、青菜と卵のスープ、粉ふき芋、アセロラゼリーです。
【給食】 2012-03-12 13:08 up!
3月9日(金)
今日の給食は、麦入りご飯、牛乳、麻婆豆腐、海老と青梗菜のソテー、キウイフルーツです。
【給食】 2012-03-09 12:40 up!
トイレ清掃 2
子ども達も一生懸命、ボランティアのお母さん方も一生懸命でとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
【今日のできごと】 2012-03-08 18:21 up!
トイレ清掃 1
3月6日(火)の清掃の時間に、トイレ掃除の清掃ボランティアを募り子ども達と一緒に活動をしました。最初に説明を聞き、1号棟の各階のトイレを清掃してくださいました。
【今日のできごと】 2012-03-08 18:18 up!
5年命にかかわる授業 4
最後は実際の場面を想定してのロールプレイをして終わりました。
【今日のできごと】 2012-03-08 17:50 up!
5年命にかかわる授業 3
【今日のできごと】 2012-03-08 17:49 up!