4年書き初め大会 1
1月12日(木)の3・4校時に4年生が書き初め大会を行いました。
【今日のできごと】 2012-01-13 11:39 up!
新春の大山
1月12日(木)の朝、大山を見たら雪化粧していました。前日の夕方に雪雲が覆っていたのですが、やはり雪が降ったようです。
【今日のできごと】 2012-01-13 11:37 up!
5年書き初め大会 3
【今日のできごと】 2012-01-12 17:14 up!
5年書き初め大会 2
寒い中、子ども達は真剣に取り組み、頑張りました。「強い信念」の言葉通りの頑張りでした。
【今日のできごと】 2012-01-12 17:10 up!
5年書き初め大会 1
1月12日(木)の1・2校時、この冬一番の冷え込みの中5年生が書き初め大会を行いました。
【今日のできごと】 2012-01-12 17:07 up!
福凧の続き
昨年、鳶尾小学校の各クラスに福凧を頂きました。そのお礼に各クラスで平成24年のカレンダーを作成してお届けしたところ、今度は全児童にプレゼントを頂きましたので、一人一人に配ります。
【今日のできごと】 2012-01-12 16:59 up!
1月12日(木)
今日の給食は、赤飯、牛乳、海老の天ぷら、厚木風雑煮、煮なますです。
今日の赤飯に使われているもち米は、5年生が秋に収穫した物です。
厚木風雑煮は、かつお節と青のりをお雑煮にかけて食べます。
【給食】 2012-01-12 12:32 up!
6年書き初め大会 3
苦労しながらも最後までしっかり書き上げました。最後は全員でポーズです。
【今日のできごと】 2012-01-11 18:15 up!
6年書き初め大会 2
【今日のできごと】 2012-01-11 18:14 up!
6年書き初め大会 1
1月11日(水)の午前中、全校のトップを切って6年生が書き初め大会を行いました。
【今日のできごと】 2012-01-11 18:12 up!
登校班会議 集団下校 4
これからも毎日安全に気を付けて元気に登下校してほしいと思います。
【今日のできごと】 2012-01-10 18:31 up!
登校班会議 集団下校 3
各教室で登校班会議が終わると、集団下校となります。
【今日のできごと】 2012-01-10 18:30 up!
登校班会議 下校指導 2
【今日のできごと】 2012-01-10 18:28 up!
登校班会議 下校指導 1
1月10日(火)の4校時終了後に登校班会議を行いました。18日(水)までは、集団登校となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【今日のできごと】 2012-01-10 18:27 up!
3学期始業式 2
元気よく校歌を歌って、新しく仲間入りしたお友だちの紹介をしました。
【今日のできごと】 2012-01-10 18:19 up!
3学期始業式 1
1月10日(火)の1校時に3学期始業式を行いました。18日間とちょっぴりいつもよりも長い冬休みを過ごした子ども達が元気に登校してくれました。
【今日のできごと】 2012-01-10 18:17 up!
もうすぐ3学期
今日は1月6日、冬休みも残すところ明日からの3連休だけとなりました。最後まで安全に気を付けて楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
そして、1月10日(火)の始業式には、全員が元気に登校しましょう♪
大山もみんなを見守ってくれています。
【今日のできごと】 2012-01-06 12:07 up!
3学期準備 4
【今日のできごと】 2012-01-06 11:58 up!
3学期準備 3
【今日のできごと】 2012-01-06 11:58 up!
3学期準備 2
【今日のできごと】 2012-01-06 11:56 up!