本校は、外国につながる児童が多く通学しています。その子たちにとっては「日本の学校で学べてよかった」、日本の子たちにとっても「外国の友だちと一緒に学べてよかった」という前向きな思いが感じられるよう、「共に育とう」を目標に教育活動を展開しています。その一環として、学習支援のために6月から年間30日の計画で「戸室小 日本語指導教室」を開講しました。主に、日本語指導教室支援員の先生が指導にあたっています。 夏休み期間中も吾妻児童館の図書室をお借りして、午前中の涼しい時間帯に5日間実施する予定です。
なお、指導してくださる支援員の方を募集しています。特に資格等は問いません。やってみたいという思いのある方は、まずは学校までご連絡ください。