やってみよう その1「えんぴつ」(1ねんせい)
1ねんせいの みなさん、にゅうがくしきでは、とてもじょうずに おはなしをきけて、すばらしかったです。
きょうから、みなさんが、おうちで できる べんきょうを、しょうかいします。 だい1かいめの きょうは、「えんぴつの もちかた」です。 <「しょしゃ」のきょうかしょ 6・7ページ> えんぴつは、おやゆびと、ひとさしゆびで、やさしくもちます。 なかゆびを、したから そえます。 ゆびに、ちからを いれすぎないように しましょう。 じゆうちょうや、おうちのひとに かみをもらい、それに「〇」や「△」や「□」をかいてみましょう。 なれてきたら、じぶんの なまえを かいてみましょう。 <「しょしゃ」のきょうかしょ 4・5ページ> よいしせいで、ゆっくり、ていねいにやってみてください。 がっこうが はじまるまでに、じぶんのなまえを じょうずにかけるように、れんしゅうしてください。 |