新しい生活様式を守って、新型コロナウイルス感染予防をしましょう。

江戸けしやう

画像1
紅庵でペイントしています。



iPhoneから送信

開門の儀

画像1
おはようございまする!

江戸村に到着

画像1
手形とミールクーポンをもらい、注意事項を聞きました。

退所式の後

画像1
このあと8時前にバスに乗って出発しました。

退所式

画像1
ホテルの方にお礼を言いました。

メニュー

画像1
洋食でした。

朝食

画像1
朝、6時半です。
いただきます。

夕食のメニュー

画像1
日光の名物、「ゆば」もありました。

夕食

画像1
みんなで並んで楽しくいただきました。

益子焼き体験

画像1
夕食後の時間を利用して、益子焼きの絵付けにチャレンジしました。
それぞれの個性あふれる素敵な湯呑み茶碗ができました。

おみやげ選び

画像1
夕食後の時間を利用して、おみやげを選んでいます。「妹には、これがいいかなあ。」「家族は、これが好きかも。」電卓で計算しながら、楽しく、かしこくおみやげを選んでいました。

室長会議

画像1
室長会議の様子です。
旅館での過ごし方を真剣に聞いています。

入所式

画像1
ホテルの方にあいさつをしました。

グループ見学

画像1
仲良く相談しながらまわっています。

五重塔

画像1
よく話を聞いています。

表参道

画像1
クラスごとに歩きます。

東照宮

画像1
クラスごとに説明を聞いています。

日光の話

画像1
ガイドさんの話に答えながら、みんなよく聞いています。

お昼のカレー

画像1
たくさんおかわりをしていました。

車窓

画像1
戦場ヶ原です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 日本語指導教室
1/30 新入学児童保護者説明会10:30〜12:00(体育館)
2/1 委員会(10)
交通安全指導・安全点検