たのしそう!!
生活科で「すなやつちとなかよし」の学習を砂場でしました。
みんな夢中で楽しんでいました。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:05 up!
モンシロチョウのたまご 2
たまごがどのようにチョウになるか予想して発表していました。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:04 up!
モンシロチョウのたまご
3年生の観察でモンシロチョウのたまごを探していました。
たくさんのたまごが見つかりました。これからどうなるんだるだろう。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:04 up!
面積
6年生の円の面積の出し方を考える学習でした。
みんな集中して考えていました。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:04 up!
スイミー 2
スイミーの学習でスイミーのしたこと、言ったことに気をつけて話を読み取る学習をしていました。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:04 up!
スイミー
2年生のスイミーの気持ちを考える学習の様子です。
楽しく学習をしていました。
【今日のできごと】 2015-05-22 19:04 up!
6時間目
6時間目の校庭の学習の様子です。
4年生がいろいろな走り方の学習、5年生がリレーのバトンパスの練習をしていました。
【今日のできごと】 2015-05-21 15:33 up!
5時間目
1年生国語、2年生音楽、3年生算数の授業の様子です。
【今日のできごと】 2015-05-21 15:29 up!
にじいろポケット
昼休みに、にじいろポケットの方々のおはなし会がありまあした。
みんな真剣にお話を聞いていました。
【今日のできごと】 2015-05-21 15:29 up!
七沢自然教室 ピザづくり
今日はピザづくりをしました。
おいしいピザをおなかいっぱい食べました。
【今日のできごと】 2015-05-20 19:38 up!
5年生七沢宿泊学習 2日目
2日目の朝。
森の空気をたくさん吸って・・・
「朝のつどい」みんな元気です。
【今日のできごと】 2015-05-20 12:10 up!
5年生七沢宿泊学習 ハイキング風景
【今日のできごと】 2015-05-19 14:40 up!
5年生七沢宿泊学習第一日目
雨模様のためハイキングは縮小し、プレイホールで学年レクリエーションをしました。
【今日のできごと】 2015-05-19 12:31 up!
2年生 音楽
楽しそうにリズム打ちをしていました。
元気な声でみんな歌っています。
【今日のできごと】 2015-05-18 19:31 up!
昼休みの水やり
【今日のできごと】 2015-05-18 19:30 up!
花壇の準備
職員室前の花壇の準備をしていました。
さあ何の花が咲くのでしょう?
楽しみです。
【今日のできごと】 2015-05-18 19:30 up!
2年生 やさいのなえうえ
2年生が学級園に野菜の苗を植えていました。
なす、ピーマン,きゅうり等の苗をていねいに植え,水やりをしていました。
【今日のできごと】 2015-05-18 12:53 up!
第1回 PTA運営委員会
第1回PTA運営委員会を行いました。
PTA活動の全体、運営委員会の説明等を行いました。
1年間よろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2015-05-16 13:53 up!
クラブ活動
クラブ活動の様子です。
みんな真剣に活動をしています。
【今日のできごと】 2015-05-15 19:17 up!
不審な電話にご注意ください!!
本日、「クラスにこういう名前の子がいるか?」のような不審な電話がきたという情報提供がありましたので、お知らせします。万一、そのような電話が来た場合は「わかりません」などで、ご対応くださるようお願いします。
【緊急情報】 2015-05-15 19:03 up!