運動会開催のお知らせ
本日、清水小学校で運動会を、秋晴れのもと、開催いたします。
多くのみなさん、子どもたちの活躍ぶりを応援におでかけください。 スーパーの見学
3年生は、今、社会でスーパーの学習をしています。そこで、実際に近くのスーパーに見学に行き、バックヤードを見せていただき、果物の糖度をはかるお仕事を見せていただいたり、トレーに入れられたお肉が機械でラップや値札がつけられる様子を見せていただいたりしました。お店の方が本当に、一生懸命説明してくださるので、子どもたちも真剣に学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 1年 運動会の練習![]() ![]() 土曜日はいよいよ初めての運動会です。子どもたちも本番をとても楽しみにしています。 9月25日 今日の給食![]() 今日は、秋なすを入れたスパゲッティです。なすは一度揚げたので、とろけるような食感になりました。みんなよく食べられていました! もうすぐ運動会!けがや病気をせずに元気に本番をむかえて欲しいと思います。 2年 生活科
生活科の授業で荻野川へ、秋探しにいってきました。
春や夏には見られなかった、虫や花をたくさん見つけることができました! 「葉っぱの色が違う!」と草の色の違いに注目している児童や、「バッタやコオロギを観察する!」と虫に注目している児童など、各自思い思いの観察ができました。 ![]() ![]() 交通安全子どもサミット![]() ![]() ![]() 係別打ち合せ![]() ![]() ![]() 9月19日 おたのしみ給食![]() 今年の十五夜は、今日9月19日です。 十五夜には、15個のお団子と稲に見立てたススキを飾り、自然への感謝を伝え、豊作を祈ります。 今日の献立は、かやくごはん、牛乳、えびの天ぷら、すまし汁、磯香和え、月見だんごです。 給食時間にクラスの様子を見に行くと、おかわりに並んでいる子がとても多かったです。「じゃんけんに勝っておかわりができたよ!」、「今日の夜、月を見るのが楽しみ!」、「磯香和えが大好き♪」ととても楽しそうに声を掛けてくれました。 自然の恵みに感謝して、おいしく楽しく食べてもらえるとうれしいです! 全校練習![]() ![]() ![]() 2年 団体種目の練習
団体種目の練習をおこないました。
はじめての練習でしたが、各チーム協力しながら取り組めていました! 練習を積んで、どれだけ早くなるのかが楽しみです!! ![]() ![]() 9月17日 今日の給食![]() 台風も過ぎ、今日は晴天でした。運動会の練習が終わると、「お腹すいた〜!!」と言いながら教室まで戻って来る子がたくさんいます。みんなの力がみなぎるような給食がつくれるように給食室も頑張りたいと思います。 児童朝会を行いました。![]() ![]() 9月13日 今日の給食![]() 今日は、沖縄でよく食べられるタコライスにしました。給食では、レタスのかわりにキャベツを使用してつくりました。 ごはん、お肉、野菜が一緒に食べられる料理なので、苦手な野菜も食べられる子が多かったです。今日は、学校内を歩いていると「今日のおいしかったよ!!」という声をたくさん聞けました。残暑がきびしいですが、午後も元気に運動会の練習に励んでもらいたいと思います! 避難訓練を行いました![]() ![]() ![]() 2年 外練習がはじまりました!
校庭に出て、表現の練習を行いました!!
本格的な隊形移動は初めてだったのですが、繰り返し練習していくうちにスムーズな動きができるようになってきました☆ ![]() ![]() 1年生 図画工作![]() ![]() 小学校に入学して初めて筆を使ったため、子どもたちは楽しそうに、画用紙に筆でクルクルとうずまきを描いていました。 子どもたちは大きさを変えて描いたり、太さを変えたりして工夫して描いている様子が見られました。 9月11日 今日の給食![]() 今日は、スープがとても人気でした。鶏肉のスープ煮には、鶏肉、たまねぎ、だいこん、にんじん、こまつな等が入っています。野菜が多めの料理ですが、鶏肉の旨味で野菜も食べやすいようです。 1年生 運動会の練習![]() ![]() 2年 始まりました!
2年生の表現の練習が始まりました!!
汗をたくさんかきながらも、元気に楽しく練習しています★ 子どもたちは運動会当日が待ちきれない様子です! ![]() ![]() 9月6日 今日の給食![]() 今日は、さばのみそ煮です。1年生の教室で、「今日のお魚は何でしょう??」とクイズをしたところ、多かった答えは「あじ」でした。これからいろいろな食べ物にふれて学んでいって欲しいと思います。クイズの後に、「さばはみそと相性がとてもいいですよ!」と話すとよく味わって食べてくれました!「さばっておいしいね!」というこどもたちが多く、うれしかったです。 |
|