新しい生活様式を守って、新型コロナウイルス感染予防をしましょう。

通学班編制・下校指導が行われました。

画像1画像2
9日(火)の5校時、通学班編制・下校指導が行われました。通学班編制では、新しい通学班や登下校のルールの確認、通学班のお世話をして下さる“まとめ係”さんの紹介などが行われました。その後、通学路の安全点検をしながら、集団下校しました。この一年、交通ルールや登下校の約束を守り、安全に登下校していきましょう。

4月9日 今日から給食が始まりました!

画像1
 今日から新年度の給食が始まりました。

 今日の献立は、胚芽コッペパン(スライス)、牛乳、ツナポテト、ミネストローネ、清見オレンジです。

 こどもたちは、新しいクラスに少し緊張した様子でしたが、友だちと仲良く、楽しく給食を食べていました。ひとつ学年が上がって、給食の準備もとても上手にできていました。

1年 入学式

画像1
画像2
画像3
天気のよい中、無事入学式が終わりました。
お兄さん、お姉さんの発表に目を光らせ見ている姿がとても印象的でした。
長い間、緊張しながら、良い子でお話が聞けました。

平成25年度が始まりました

画像1画像2
5日(金)晴天のもと、平成25年度が始まりました。進級し新しい学年となった子どもたちはどこか頼もしく見えました。新しいクラスそして友だちとたくさんの出会いが待っていた初日。始業式で校長先生から新しい担任の先生が発表される時、そのどきどきは最高潮。大きな歓声の中、新しい先生との出会いをむかえた子どもたちでした。校長先生からは「この一年大きく成長し、美しい花を咲かせてください」とのお話がありました。この一年、明るい笑顔で大きく成長していきましょう。

平成24年度修了式

校庭には、桜が咲き誇る中、平成24年度の修了式を行なわれました。学年の代表が校長先生から修了証を頂き、学校児童全員が100点満点で1年間過ごせたというお褒めの言葉をいただきました。
修了式後には、学校表彰が行われ、皆勤賞の児童や、学校の特別活動でがんばった児童に表彰が行われました。
春休みはけがなく、安全に気をつけ健康に生活してください。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
給食献立
4/12 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
おからコロッケ
あおなとたまごのスープ
かつおあえ
あじつけのり
4/15 チーズパン
ぎゅうにゅう
スパイシーチキン
カントリースープ
あおなとハムのソテー
4/16 むぎいりごはん
ぎゅうにゅう
いりどうふ
のりずあえ
きよみオレンジ
4/17 ミルクスティックパン
ぎゅうにゅう
イタリアンスパゲッティ
ビーンズサラダ
フルーツミックス
4/18 やきにくライス
ぎゅうにゅう
わかめスープ
ナムル