長縄大会(4〜6年生)
2月6日(木)昼休みの時間に、体育委員会主催による長縄大会(4〜6年生)が行われました。
強風が吹くコンディションの中、どのクラスも練習の成果を大いに発揮して、素晴らしい記録を出していました。 この大会を通して、クラスのチームワークがさらに磨かれたことでしょう。 ![]() 三田の森のお話し会 6年
小学校生活最後の三田の森のお話し会がありました。大型絵本や、ブラックパネルシアターや紙芝居などによる読み聞かせをしていただき、楽しませていただきました。三田の森のお話し隊のみなさん、本当にありがとうございました。
![]() ![]() 見守り隊総会
4日火曜日に「見守り隊総会」が開催されました。1年間の郊外生活や通学路の安全について報告させていただきました。
見守り隊の皆さんは、子供たちが安全に登下校できるように毎日危険個所に立って見守りを続けてくださっています。そのおかげで不審者も減っています。有難いですね。 4時間目には、授業の様子を参観し、その後給食を3年生と一緒に食べていただきました。 ![]() ![]() ![]() 新入学児童保護者説明会![]() ![]() ![]() 「三田小では、6年間を健やかに過ごせるように教育活動を進めていきます。」という校長先生からの話がありました。そして、小学校に上がる前に準備していただきたいものや気をつけてほしいことなどの説明がありました。 PTAの本部の皆さんからPTAの仕組について説明もありました。 来年度は、4月6日月曜日が入学式になります。みなさんが楽しんで学校生活が送れるよう準備を進めて待っています。 3年生消防署見学
1月29日に3年生は、校外学習で厚木北消防署睦合分署に行ってきました。
消防署の中の部屋や道具を見せてもらったり、消防車や救急車の中を説明してもらったりしました。見学の終盤には、出動命令の放送がかかり、隊員達がすごい速さで出動していく姿も見ることができました。貴重な体験となりました。 ![]() ![]() 4年:湘南ベルマーレサッカー教室![]() ![]() ![]() ウォーミングアップやボールに慣れる練習など楽しい時間を過ごしました。最後のオリジナルのゲームでは、みんな真剣に取り組みました。子どもたちは、「サッカー楽しい!」「もっとサッカーしたい!」という感想をもっていました。また、サッカーだけでなく、物事に臨む気持ちも教えていただき、精神面も成長したように思えました。 |
|