左がわつうこう、こうさてんやまがりかどでの一時ていしなど、交通ルールを守って自転車に乗りましょう。ヘルメットもわすれずに!

3月16日(水)以降の対応について

3月16日(水)以降の対応についてお知らせします。
1)停電にかかわらず、通常通りの授業です。
2)給食は、今学期中、中止です。
  昼食は、お弁当と水筒(お茶類)をご用意ください。

計画停電に関わる集団下校 今後の大きな余震時の対応について

3月15日(火) 3校時終了後、集団下校(給食なし)

3月16日(水)以降の予定については未定、追って連絡します。

*お願い
 今後、大きな余震が発生する確率も高いと言われています。保護者の皆様におかれましては、毎朝、登校前にお子様と急な下校時の連絡や地震発生時のお子様引き取りのため、保護者の皆様の居場所や連絡方法等を確認しておくようにお願いいたします。

3月14日(月)の授業について

本日3月14日(月)は計画停電のため厚木市の小学校全校が3校時終了後、集団下校(11:40ごろ)となりました。(給食はありません。)ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。

8月3日 不審者情報

夏季休業に入り、複数の小学校から悪質な電話についての情報が寄せられました。
個人情報に気を付けるようお願いします。

1)7月28日(水)、PTAの鈴木と名乗る男性が、「名簿を作成し直したいので、電話番号を教えてほしい。」と言い、個人情報を聞き出そうとした。

2)8月2日(月)、5年生の役員をやっている斉藤と名乗る女性が、「6年1組の名簿がかすれて見づらにので、電話番号を教えて欲しい。」とクラスの児童一人一人の名前を言い、個人情報を聞き出そうとした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学式準備(5年生登校)