左がわつうこう、こうさてんやまがりかどでの一時ていしなど、交通ルールを守って自転車に乗りましょう。ヘルメットもわすれずに!

本年度最初のたてわり活動

画像1
画像2
画像3
 5月23日(水)

 今日のロング昼休みには、本年度最初のたてわり活動がありました。全学年を15班に分けて、各班1年生から6年生のみんなが、6年生の立てた計画に沿って一緒に給食を食べたり楽しい班遊びをしたりします。
 今日は最初なので、各班の中でお互いに自己紹介をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 児童朝会(3)
代表委員会
5/31 眼科検診(全学年)13:30
心臓病検診(精検)13:30保健福祉センター
6/1 委員会活動(3)
ALT
6/2 PTA常置委員会10:00
6/3 歯の無料相談 保健福祉センター 10:00〜13:30(参加自由)
6/4 PTAあいさつ運動(2年)
ねこばす1年(朝読)
親子活動(3年)
ALT
6/5 内科検診1,5年 13:30
毛筆指導(1)3,4年(1〜4h)
プール清掃6年(5h)
元気塾A