左がわつうこう、こうさてんやまがりかどでの一時ていしなど、交通ルールを守って自転車に乗りましょう。ヘルメットもわすれずに!
カテゴリ
TOP
緊急情報
お知らせ
今日のできごと
コラム
給食献立
校長室から
新規カテゴリ
最新の更新
5月18日(金)の給食
校庭では(1年生)
5月17日(木)の給食
児童朝会
依知地区小中合同引き渡し訓練
2年生・1年生
3年生
3年生
5月16日(水)の給食
PTA
5月15日(火)の給食
4年生
1年生
2年生
5月14日(月)の給食
過去の記事
5月
4月
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
3年生
5月15日(火)
算数は「わり算」の学習が始まりました。導入では、子どもたちから、2年生で学習した「分数」の話題が挙がりました。算数は、これまでの積み重ねで授業が展開されていく教科です。これから学ぶ「わり算」とつなげて考えられる力は、とても大切になってきます。
体育は、体づくりの運動をしていました。みんな一緒に四つん這いになって走ったり跳んだり、とても楽しそうな雰囲気が感じられました。
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/18
遠足(2年)江ノ島水族館
九九検定
委員会活動(2)
ALT
5/21
代表委員会
5/22
耳鼻科検診(2,5年)13:30
校外学習4年(消防署見学)1〜4h
元気塾A
5/23
朝会(2)(5年)【青少年指導員紹介】
たてわり活動(2)(顔合わせ)
5/24
歯科検診1,3,4年 9:00
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ基本方針
北小学校_学校いじめ防止基本方針_2018
学校評価
平成29年度 学校教育に関するアンケート結果