修学旅行15
【今日のできごと】 2010-10-22 12:44 up!
修学旅行14
【今日のできごと】 2010-10-22 12:23 up!
修学旅行13
【今日のできごと】 2010-10-22 12:23 up!
修学旅行12
【今日のできごと】 2010-10-22 10:49 up!
修学旅行11
朝食しゃけ、卵焼き、焼きのり、味噌汁等々。時間通り出発です。
【今日のできごと】 2010-10-22 09:28 up!
修学旅行10
益子焼き絵付け体験学習をしました。傑作の湯飲みができました。
【今日のできごと】 2010-10-22 08:26 up!
修学旅行9
ハンバーガー、唐揚げ、ゆば、豆腐、スープ、うどん、おすまし、杏仁豆腐です。みんなもりもり食べています。
【今日のできごと】 2010-10-21 18:24 up!
修学旅行8
【今日のできごと】 2010-10-21 17:45 up!
修学旅行7
東照宮入り口と五重塔、それに、左甚五郎作「眠り猫」です。
【今日のできごと】 2010-10-21 17:37 up!
修学旅行6
雨が上がり、輪王寺から東照宮へ向かい、歴史的建造物を見学しています。
【今日のできごと】 2010-10-21 15:45 up!
修学旅行5
【今日のできごと】 2010-10-21 14:22 up!
修学旅行4
【今日のできごと】 2010-10-21 14:20 up!
修学旅行3
順調に金精峠を越え、奥日光高原ホテルで昼食のカレーをいただいています。
【今日のできごと】 2010-10-21 12:01 up!
修学旅行2
関越自動車道の赤城高原SAに予定どおりに到着しました。傘をさしていませんが、雨が、あがっていることを祈ります。
【今日のできごと】 2010-10-21 10:15 up!
修学旅行1
あいにくの小雨模様の天気になりましたが、6年生は、1人の欠席もなく元気に日光へ出発しました。
【今日のできごと】 2010-10-21 07:05 up!
音楽朝会 2年生の発表
10月20日(水)音楽朝会を行いました。
今回は2年生の発表でした。
「山の音楽家」は、自分で作ったいろいろな楽器で演奏し歌いました。
「はじめの一歩」は、とても元気な声がそろっていました。
「サセロラ体操」では、体操しながら楽しんで歌っていました。
【今日のできごと】 2010-10-20 17:33 up!
厚木市マスコットキャラクター投票実施中
10月20日から29日まで厚木市マスコットキャラクターの投票を北小で実施しています。投票用紙は厚木市から配布され、8つのキャラクターの中から1つを選ぶようになっています。投票箱に投票を子どもたちがしています。どのキャラクターが選ばれるか楽しみです!
【今日のできごと】 2010-10-20 16:51 up!
ゆずりんへの道3 〜芸術鑑賞会に向けて〜
10月27日のゆずりんコンサートに向けCMを給食中に各クラスに流しています。
準備もでき、盛り上がってきました。
【今日のできごと】 2010-10-20 16:50 up!
「緑の羽根」募金
10月20日まで掲示福祉委員会で「緑の羽根」募金を呼びかけています。
朝、昇降口で委員会の児童と担当教員で募金活動をしています。
【今日のできごと】 2010-10-19 15:23 up!
防犯教室
10月18日(月)上学年対象に防犯教室を行いました。
神奈川県警察本部から講師をお招きし、万引き防止等のお話をしていただきました。
【今日のできごと】 2010-10-19 07:49 up!