9日(月)の登校について
気象庁からの情報では、台風15号が来週の月曜日、関東地方に接近又は上陸するということです。当日の朝の諸活動はありません。くれぐれも安全には十分に気をつけて登校して下さい。
朝6時の時点で「警報」が発令されている場合は自宅待機です。その場合は7時以降に「緊急連絡メール」「学校ホームページ」で日課等をお知らせしますのでご注意ください。家族内で連絡が取りあえるようにご配慮ください。 留守番電話運用開始!![]() 本校の対応時間は、午後7時〜翌朝7時30分です。また、土・日・祝日等の学校休業日は終日となります。留守番電話には録音機能はありませんので、この時間帯以外におかけ直しください。保護者や地域の皆様におかれましては、本件の趣旨につきまして、ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。なお、生徒の生命に関わる重大事態など、真に緊急を要する場合には、次の機関へご連絡ください。 厚木警察署 046−223−0110 厚木児童相談所 046−224−1111(代表) 厚木市役所 046−223−1511(代表) ボランティア延期のお知らせ
明日27日(土)に予定されていた地域ボランティア「厚木市社会を明るくする運動」は荒天が予想されるため、8月3日(土)の午後3時からに延期となりました。
明日の登校について
明日27日、関東地方が低気圧接近による荒天が予想されるため、生徒の安全確保のため、次の対応を取りました。
1.朝の諸活動は中止です。登校は8時10分〜30分となります。周囲の安全には十分に注意して登校して下さい。 2.朝6時の時点で厚木市に「警報」が発令されている場合は「自宅待機」となります。午前7時30分に「連絡メール」「ホームページ」で登校時間、日程等についてお知らせします。 3.朝6時の時点で厚木市に「警報」が発令されていない場合は、「平常日課」となります。風雨が強い場合はジャージでの登下校は可です。安全を最優先にし、慌てずに登校して下さい。 緊急メールなどの内容がご家族で共有できるように、ご配慮をお願いします。 明日の日程確認
明日、21日(金)の予定を確認します。
1.朝、6時の時点で男の身柄が確保されていない場合は休校となり、 期末試験1日目の内容が24日(月)に延期となります。 2.朝、6時の時点で男の身柄が確保されていた場合は通常登校で 期末試験1日目となります。試験科目は、 1年生 英語・数学・理科・技家・美術 2年生 国語・理科・英語・音楽・技家 3年生 理科・英語・社会・保体・音楽 給食の提供は通常通り、5時間目後に集団下校となります。 1、2のどちらの対応になるかは。明朝6時半過ぎにメールとホームページで配信しますので、お子様との連絡方法を確認しておいてください。 よろしくお願いします。 12日 5校合同生徒・児童引き渡し訓練
明日12日は5校合同生徒・児童引き渡し訓練となります。森中は避難訓練後に体育館で引き渡し訓練となります。時間は午後14時〜15時です。校舎北門を開放します。小学校の始まりも14時となりますので、小中とまわられる方はご配慮ください。
写真は前日指導の様子です。 ![]() ![]() ![]() 連絡メール
本日、午後5時頃に連絡メールのテストメール配信を行います。保護者の方でまだメール登録されていない方は登録をお願いします。尚、昨年度まで登録されていた方で、元3年生(現高校1年生年代)の登録者にはメール配信されませんのでご注意ください。
|