6月24日 プール清掃![]() 暑い日には、教室から見えるプールが涼しげで、夏らしく感じます。7月に入ると保健体育で水泳の授業が始まります。水を蹴る音が今にも聞こえてきそうです。 6月20日 飲酒喫煙防止教室![]() ![]() 同日に行われた喫煙飲酒防止教室では、厚木警察署の梅津さんに未成年者が飲酒喫煙を行うことでの影響について講演をしていただきました。周囲の大人から飲酒を誘われた場合の断りかたなども教えていただき、生徒たちは知識だけでなく、実践的な方法も知ることができました。 6月12日 ひまわりの種まき![]() 去年のひまわりから落ちた種から生えてきた茎も伸びていて、夏には黄色でいっぱいの花壇になることでしょう。 6月6日 修学旅行講演会![]() 3年生の修学旅行まで残すところ3週間です。充実した修学旅行のための、良い準備をしています。 1年生校外学習1![]() 本日、7時30分過ぎに学校を出発し、9時45分頃上野公園に到着しました。 午前中は、上野動物園で班別自主学習を行います。 第28回 森陵祭 体育大会![]() 3年生を中心に、応援合戦や学年種目、リレーなどに練習を重ねてきました。どの演技・競技も生徒一人ひとりの熱い思いが伝わってきました。 閉会式で表彰された結果は次の通りです。 総合優勝 1年1組 2年2組 3年3組 応援合戦優勝 赤組 学級や学年、色別の団結が深まり、涙あり、笑顔ありの体育大会でした。 (写真:開会式での選手宣誓の様子) |
|