全校除草作業
8月21日(土)に除草作業を行いました
たくさんの保護者・地域の方々に協力していただきました とても暑い中でしたが一生懸命に活動しました 草が詰まったゴミ袋が数十個も集まりました これで2学期は、きれいになった学校で過ごせそうです ご協力ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 悪質な電話について
悪質な電話による被害の防止について(連絡)
厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。8月3日付けで厚木市教委から標記の通知がありましたのでお知らせします。 電話の手口は、PTA役員等を名乗り相手を信用させた上で、「名簿を作成したい」などと、言葉巧みに語り、クラスの生徒名や電話番号を聞き出そうとするものです。このような悪質な電話があったときには、絶対に回答しない等の対応をとり、被害の防止に努めるようお願いいたします。 【事案1】 平成22年7月28日(水)、PTAの鈴木と名乗る男性が、「名簿を作成し直したいので、電話番号を教えてほしい。」と言い、個人情報を聞き出そうとした。 【事案1】 平成22年8月2日(月)、5年生の役員をやっている斉藤と名乗る女性が、「6年1組の名簿がかすれて見づらいので、電話番号を教えてほしい。」とクラスの児童一人一人の名前を言い、個人情報を聞き出そうとした。 厚木市民水泳選手権
8月1日の日曜日に、荻野運動公園で行われた厚木市民水泳選手権に参加しました。
それぞれが自己ベストを出したり、種目優勝したりと、充実した大会になりました。 保護者の方々にも朝早くから応援をしていただきました。ありがとうございました。 次は、8月3日の県央大会です。 一人でも県大会の標準記録に近づけるように、頑張ります。 ![]() |
|