第41回体育大会について NO2
体育大会の写真第二弾をお届けします。順番は、ダンス開始の様子、ダンス「じょうふる」、組体操「ピラミッド」です。
![]() ![]() ![]() 第41回体育大会について
本日、おかげさまで体育大会が無事終了しました。早朝より、多数の保護者やご家族の方々、地域の方々にお越しいただき、生徒たちの演技にエールを送っていただきました。ありがとうございました。ここに、体育大会の写真をお届けします。順番に、開会式の様子、男子組体操、3年生集合写真です。
![]() ![]() ![]() さよなら大剛毅
学校だより5月号で紹介しましたが、5月23日(日)大相撲五月場所千秋楽の後、芝田山部屋(元横綱:大乃国)の力士大剛毅さんが、断髪式を行いました。会場となった新宿のホテルに、本校の校長や生徒も招待されました。大剛毅(本名:土居直士)さんの第二の人生がスタートしましたが、大きなエールを送りたいと思います。
![]() ![]() ![]() いよいよ第41回体育大会
いよいよ、5月29日(土)9時から「第41回体育大会」を実施いたします。多数の保護者、地域の方々の参加をお待ちいたします。当日のプログラムと昨年の写真を掲載いたしました。
![]() ![]() 小田急ロマンスカーEXEとRSE![]() ![]() 茶色い車両がEXE 水色基調の車両がRSEです RSE車はあさぎり号として、小田急新宿駅からJR沼津駅まで走ります 通常はJR車両と交互運転ですが、今日(25日)と明日(26日)はすべてのあさぎり号がRSE車で運行されます 卓球厚木市民選手権大会![]() ![]() まず、3人リーグで戦い順位を決め、その後順位別トーナメントに参加しました 中学生だけでなく、高校生や大人まで多くの方が参加されていました リーグで勝ち、1位トーナメントに進出したものが1名、2位トーナメントが2名、そして3位トーナメントが1名でした トーナメントでは、なかなか良い結果は得られませんでした この大会は、先にも述べたように多くの大人が参加していたので、試合が終わった後に「ここのサーブはこうやって返すといいよ」、「この回転にはこうやってラケットを合わせるんだよ」などの、アドバイスをいただけました 試合で対戦した方からのアドバイスはとてもありがたいです 次に私たちが参加できる大会は、最後の大会でもある厚愛総合体育大会です さまざまな方から頂いたアドバイスを受け止めて、これからも練習に励みます 学区内を走る特急ロマンスカー![]() 今日は愛甲石田駅にて撮影した小田急ロマンスカーHISEを紹介します 本日の水泳部![]() 初めての大会まで、2カ月を切ったので自分の得意なところを伸ばすため、泳ぎこみを行っています 今は人数が少ないので、他の人とぶつかる心配をせず、自由にいくらでも泳ぐことができます 温かい日が続くとうれしいです 体育大会に向けて![]() ![]() 強風の中でしたが、1・2組とも声を掛け合いながら練習することができました これからは、昼休みなどを上手に時間を利用しながら頑張ります また、放課後には、学年集会を開きました 3年生になって、「できるようになったこと」、「今までと変わらないこと」などを、生徒自らが考えて、『今何をすべきなのか』を全体で確認しました 体育大会のキーワードは『背中で語れ!』です 1,2年生の手本となるように、そして東名中学校に新たなページを刻めるように頑張ります 体育大会の練習が本格的に始まりました![]() 今日は結団式です 青組と赤組に分かれて気持ちを高めました 本番に向けて、毎日練習をします 5/1の野球部![]() 多くのコーチ陣と共に、自己の技術と気持ちを高めていきます プール掃除![]() 暖かい日も多いので、泳げそうです やっと、水泳部が本格始動になりそうです 学級旗作成中![]() ![]() 全員が関わることができるように、評議委員が中心となって、学級全員が分担して行っています。 今週中には完成させたいです 5/8の卓球部![]() 3人での練習だったので、マシンを使いながら 練習をしています 先日の試合の反省を生かすため、 黙々とバックハンドの練習をマシンで行ったり、 ドライブの練習をしています 5/1の卓球部![]() 苦手なところを練習しています コツコツと努力を重ねています テニス部スタート![]() 全部で21人でのスタートです。 部員と顧問、コーチと力を合わせて東名中学校テニス部の パワーアップに頑張ります。 4月29日の卓球部![]() 一人は一回戦を突破しました それぞれの課題が見つかったので、次の大会(5月22日)までに練習に励みます 水泳部活動開始![]() 現在は2年生1人、1年生5人の合計6人(顧問2人)で活動をしています 今はまだ気温が低いので、走るなどの陸上のトレーニングや筋肉トレーニングを行っています。 5月の中旬にはプール掃除をします これからが楽しみです 新入生オリエンテーション−陸上部
4月6日、新入生オリエンテーションが行われ、東名中の部活動を紹介しました。
みんな、部活で一緒に熱くなろう!! ![]() 新入生オリエンテーション−野球部・サッカー部
4月6日、新入生オリエンテーションが行われ、東名中の部活動を紹介しました。
みんな、部活で一緒に熱くなろう!! (写真は男子野球部と男子サッカー部です。) ![]() ![]() |
|