学習室七沢宿泊学習その2
2日目は、棟内炊事でみんなで協力しておいしいカレーライスを作り、食べることができました。最後に退所式を行い2日間の学習を終えました。学校では味わうことができない貴重な体験だったと思います。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:47 up!
学習室七沢宿泊学習その1
9月26日木曜日から27日金曜日にかけて、市内中学校の学習室の生徒が七沢自然ふれあいセンターで宿泊学習を行いました。1日目は入所式、各棟で対面式を行い、午後はレク集会となりました。玉川中はハンドベルによる演奏を披露しました。
その後、コース別学習となり、本校の生徒5人は草木染めのコースとなります。それぞれが持ち寄った玉ねぎの皮を煮出して、ハンカチを見事な黄色に染め上げていました。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:43 up!
女子バスケットボール部地区新人戦
9月29日日曜日、玉川中学校にて、地区新人戦が行われ、林中と対戦しました。一進一退の攻防で、32対37と5点のリードを許し前半を終えました。後半は相手のスピードに押され、最終的には55対72で負けてしまいました。この試合で自分たちの足りない部分も見えてきたと思いますので、次の試合に生かしてほしいと思います。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:01 up!
女子バレーボール部地区新人戦
9月28日土曜日、地区新人戦バレーボール大会が厚木中で行われました。先週の予選リーグで1位通過し、決勝リーグに進みました。
南毛利中、睦合東中の強豪校にはサーブカットで失点してしまい、勝つことができませんでした。最後に愛川中と対戦し、1セット落としたものの2セット目は玉川中らしいバレーを取り戻したのですが、力及ばず負けてしまいました。
結果、3位となりましたが、11月の県央大会には今回の課題をクリアして臨みたいと思います。多くの保護者の応援、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2019-09-29 16:55 up!
長谷フレンドシップコンサート
9月28日土曜日、本校吹奏楽部が第6回長谷フレンドシップコンサートに参加し、東名中、南毛利中とともにすばらしい演奏を披露しました。
【今日のできごと】 2019-09-28 23:51 up!
男子バスケットボール部地区総体
9月28日土曜日、睦合中学校にて、地区新人戦1回戦が行われました。睦合中と対戦し、残念ながら50対62で敗れてしまいましたが、最後まであきらめずにゴールをめざしていました。今後もキャプテン中心に部員6人で力を合わせて、次の大会に向けてがんばってください。
【今日のできごと】 2019-09-28 22:32 up!
女子バレーボール部地区新人戦
9月23日月曜日、荻野運動公園にて、女子バレーボール部地区新人戦が行われました。予選リーグで愛川東中、依知中と対戦し、ともに勝ち、来週の決勝リーグに進むことになりました。
【今日のできごと】 2019-09-23 20:37 up!
ソフトテニス部地区新人戦
9月21日土曜日まで行われた男女ソフトテニス部の地区新人戦の結果をお伝えします。男子は団体戦で3位で県央大会に進出、個人戦では1ペアが3位をとり、3ペアが県央大会に進出します。女子は団体戦で7位、1ペアがベスト16で県央大会に進出します。
【今日のできごと】 2019-09-23 08:43 up!
野球部地区新人戦
9月21日土曜日、田代球場にて野球部の地区新人戦が行われました。TMT(東名・森の里・玉川)合同チームは依知中と対戦し、3対6で敗れてしまいましたが、本校2年生がレフトオーバーのランニングホームランを放つなどの活躍が見られました。
【今日のできごと】 2019-09-22 09:12 up!
文化研究部校外学習
文化研究部科学ボランティア部門では9月15日に伊勢原子ども科学館に校外学習に行ってきました。
展示室には音や光、空気や地震の揺れを体験できるコーナーがたくさんあり、特に自転車をこぐ力を空気圧に変えてボールを浮かせるものや、地震の耐震構造を実際に作る模型に夢中になっていました。
プラネタリウムでは今日の天体の説明から始まり、現在企画されているダーウィンの進化論のデジタル映像を見ました。そのスケールの大きさに皆驚き、「自然淘汰」の世界観が圧巻でした。今回の学習で体験したことも踏まえ、今後の活動に活かしていこうと思います。
【今日のできごと】 2019-09-17 08:47 up!
地区総体駅伝競走大会
9月15日(日)荻野運動公園にて、駅伝競走大会が行われました。残暑で気温が高く、過酷な条件でしたが、女子については4位でアンカーの第5走者につながり、アンカーが素晴らしい走りを見せて順位を2つ上げ、2位でフィニッシュし、県大会への出場を決めました。男子は29チーム中14位と健闘し、3年生は引退し後輩にバトンをつなぎました。県大会での活躍が期待できます。
【今日のできごと】 2019-09-16 09:15 up!
女子バレーボール部厚木市大会
9月14日土曜日、厚木市大会が行われました。玉川中は初戦で愛川中と対戦し、シーソーゲームの末、この試合を勝ち取りました。次の厚木中との対戦では、サーブも走り、スパイクも決まって勝利し、予選を1位で通過しました。
決勝トーナメントでは強豪の睦合東中と対戦しストレート負けを喫しましたが、3位決定戦では林中に快勝し、賞状を獲得することができました。来週から始まる総体新人戦につながる大会でした。これからも応援をよろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2019-09-14 19:36 up!
サッカー部新人戦
9月7,8日にサッカー部新人戦が行われました。7日は愛川東中と対戦し2対0で勝利し、8日は南毛利中と対戦し3対1で勝利しました。リーグで1位となり、1位リーグに進出しました。
【今日のできごと】 2019-09-08 22:57 up!
修学旅行記31
4時半に新幹線が小田原駅に着き、4時50分バスで厚木市に向けて出発しました。厚木市には6時頃到着します。次のバス停下車できます。上愛甲、毛利台三丁目、やまゆり園、学校です。無事に帰ることができそうです。これで修学旅行記を終わります。
【今日のできごと】 2019-09-06 17:06 up!
修学旅行記30
帰りの新幹線に無事乗ることができました。14時32分発です。車内の様子です。
【今日のできごと】 2019-09-06 14:49 up!
修学旅行記29
【今日のできごと】 2019-09-06 11:59 up!
修学旅行記28
【今日のできごと】 2019-09-06 11:57 up!
修学旅行記27
【今日のできごと】 2019-09-06 10:40 up!
修学旅行記26
【今日のできごと】 2019-09-06 10:39 up!
修学旅行記25
三十三間堂の見学です。外は改装工事中です。自分の顔に似た仏像は見つかったでしょうか?
【今日のできごと】 2019-09-06 09:31 up!