県中学校ソフトテニス選手権大会
11月3日日曜日、相模原市横山公園テニスコートにて、県中学校ソフトテニス選手権大会男子個人戦が行われ、本校の1年生ペアが出場しました。初戦は小山を勝ち上がってきた川崎市井田中のペアと対戦し、快勝しました。次はベスト16をかけて平塚市太洋中のペと対戦し、惜しくも敗れてしまいました。
まだ1年生のペアなので、これからも多くの経験を積んで成長してくれることを期待します。
【今日のできごと】 2019-11-04 19:29 up!
令和元年度中文連芸術祭音楽発表会
10月26日土曜日、厚木市文化会館にて、中文連芸術祭音楽発表会が行われました。本校からは文化発表会でも活躍した2,3年生から構成されている有志合唱団が出場し、「ぜんぶ」「正解」の2曲を披露しました。男女ともに澄んだきれいな歌声で、2曲を丁寧に歌い上げてくれました。
他の学校の発表も、それそれの学校で趣向を凝らしたものばかりで、参加した生徒たちはいい刺激をもらったのではないでしょうか。
【今日のできごと】 2019-10-30 21:36 up!
卓球部県央ブロック新人戦
10月27日日曜日、綾瀬市民スポーツセンターにて、卓球部県央ブロック新人戦の団体戦が行われました。本校は男女とも出場し、県大会をかけて精いっぱい頑張りましたが、残念ながら出場を決めることはできませんでした。この悔しさを普段の練習や次の試合に活かしてください。
【今日のできごと】 2019-10-30 21:23 up!
3年外部講師による道徳
10月29日火曜日、地域活動支援センター「白根工房」を運営する永井明様を講師としてお迎えし、地域作業所の活動の様子や「ノーマライゼーション」「自閉症」に関するお話をしていただきました。生徒たちが障がい者に対する理解を深め、これからどう共存していくのかを考えるよいきっかけになったと思います。
【今日のできごと】 2019-10-30 09:27 up!
文化発表会その5
展示発表の続きです。英語科の作品の発表は「The Memory of summer vacation」です。また、美術科と美術部の発表も展示されました。
【今日のできごと】 2019-10-24 11:17 up!
10月25日の登校について
低気圧の影響で明日25日の早朝から大雨の予報が出ています。
朝6時の時点で、厚木市内に警報が発令されている場合は「自宅待機」とし、連絡メールとホームページでお知らせいたします。その後の登校については、7時に再度連絡メールとホームページでお知らせいたします。
警報が出ていない場合は通常の登校となりますので、通学路での安全面に十分注意して、登校してください。
※前回の台風の時は、回線が混雑しメールの配信が時間通りにできず、ご迷惑をおかけしました。明日の連絡も連絡メールとホームページの両方で配信しましので、ご確認をよろしくお願いいたします。
【緊急情報】 2019-10-24 11:02 up!
文化発表会その4
文化発表会の当日、文化研究部手芸部門の作品が発表されました。この日のために個人製作と共同制作をすすめてきました。なお、この文化発表会で3年生は引退となります。
【今日のできごと】 2019-10-23 10:07 up!
文化発表会その2
【今日のできごと】 2019-10-20 11:03 up!
文化発表会その3
午後は、吹奏楽部の演奏が披露されました。3年生がこの演奏で引退ということもあり、会場全体が大いに盛り上がり、引退に花を添えていました。
最後は全校合唱「あさがお」を歌い、今年の文化発表会は幕を閉じました。
【今日のできごと】 2019-10-20 11:01 up!
文化発表会その1
2019年10月19日土曜日、第41回文化発表会が行われました。午前の部は合唱発表と展示発表です。
合唱発表では、すべてのクラスがこれまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を体育館いっぱいに響かせていました。各学年の賞をとったクラスと曲は次の通りです。
1年:金賞1年3組「怪獣のバラード」
2年:金賞2年1組「輝くために」 銀賞2年3組「あなたへ」
3年:金賞3年2組「言葉にすれば」 銀賞3年1組「予感」
また、学年合唱は、1年「Tomorrow」2年「COSMOS」3年「道標」を歌いました。
【今日のできごと】 2019-10-20 10:55 up!
剣道部県央ブロック新人戦
10月14日月曜日、海老名市北部体育館にて、剣道部の県央ブロック新人戦が行われました。男女の団体戦、個人戦には2年男子と1年女子が出場しました。残念ながら勝利をあげることができませんでしたが、せいいっぱい健闘しました。次の大会に繋げてもらいたいと思います。
【今日のできごと】 2019-10-16 20:17 up!
合唱コンクールリハーサル(2,3年)
10月15日火曜日、19日に行われる文化発表会の合唱コンクールの2,3年生のリハーサルが行われました。各学年で学年合唱とクラス合唱が披露されます。
3年生は中学校最後の文化発表会となりますが、その思いを込めて素晴らしい合唱が期待されます。2年生は昨年より一つ成長した合唱を聴かせてくれると思います。当日はぜひ保護者や地域の皆様のお越しをお待ちしています。
【今日のできごと】 2019-10-16 09:09 up!
ソフトテニス部県央ブロック新人戦
10月5,6日に男女ソフトテニス部の県央ブロック新人戦が行われました。5日の個人戦には男子が3ペア、女子が1ペア出場し、男子1年のペアが準優勝し、県大会出場を決めました。
団体戦は男女ともに出場し、男子は1回戦、女子は2回戦で敗れました。県大会でも全力で頑張ってください。
【今日のできごと】 2019-10-07 16:38 up!
学習室七沢宿泊学習その2
2日目は、棟内炊事でみんなで協力しておいしいカレーライスを作り、食べることができました。最後に退所式を行い2日間の学習を終えました。学校では味わうことができない貴重な体験だったと思います。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:47 up!
学習室七沢宿泊学習その1
9月26日木曜日から27日金曜日にかけて、市内中学校の学習室の生徒が七沢自然ふれあいセンターで宿泊学習を行いました。1日目は入所式、各棟で対面式を行い、午後はレク集会となりました。玉川中はハンドベルによる演奏を披露しました。
その後、コース別学習となり、本校の生徒5人は草木染めのコースとなります。それぞれが持ち寄った玉ねぎの皮を煮出して、ハンカチを見事な黄色に染め上げていました。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:43 up!
女子バスケットボール部地区新人戦
9月29日日曜日、玉川中学校にて、地区新人戦が行われ、林中と対戦しました。一進一退の攻防で、32対37と5点のリードを許し前半を終えました。後半は相手のスピードに押され、最終的には55対72で負けてしまいました。この試合で自分たちの足りない部分も見えてきたと思いますので、次の試合に生かしてほしいと思います。
【今日のできごと】 2019-09-29 17:01 up!
女子バレーボール部地区新人戦
9月28日土曜日、地区新人戦バレーボール大会が厚木中で行われました。先週の予選リーグで1位通過し、決勝リーグに進みました。
南毛利中、睦合東中の強豪校にはサーブカットで失点してしまい、勝つことができませんでした。最後に愛川中と対戦し、1セット落としたものの2セット目は玉川中らしいバレーを取り戻したのですが、力及ばず負けてしまいました。
結果、3位となりましたが、11月の県央大会には今回の課題をクリアして臨みたいと思います。多くの保護者の応援、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2019-09-29 16:55 up!
長谷フレンドシップコンサート
9月28日土曜日、本校吹奏楽部が第6回長谷フレンドシップコンサートに参加し、東名中、南毛利中とともにすばらしい演奏を披露しました。
【今日のできごと】 2019-09-28 23:51 up!
男子バスケットボール部地区総体
9月28日土曜日、睦合中学校にて、地区新人戦1回戦が行われました。睦合中と対戦し、残念ながら50対62で敗れてしまいましたが、最後まであきらめずにゴールをめざしていました。今後もキャプテン中心に部員6人で力を合わせて、次の大会に向けてがんばってください。
【今日のできごと】 2019-09-28 22:32 up!
女子バレーボール部地区新人戦
9月23日月曜日、荻野運動公園にて、女子バレーボール部地区新人戦が行われました。予選リーグで愛川東中、依知中と対戦し、ともに勝ち、来週の決勝リーグに進むことになりました。
【今日のできごと】 2019-09-23 20:37 up!